中央アルプス
朝日ヶ峯城址本城跡(あさひがみねじょうしほんじょうあと)
最終更新:イグルスキー米山
基本情報
| 標高 | 1754m |
|---|---|
| 場所 | 北緯35度58分18秒, 東経137度51分42秒 |
1180年、27歳で挙兵するまで、木曽義仲が過ごした山城とされる。木祖町宮ノ越の居館と別に、この山城で平家や鎌倉からの侵攻に備え挙兵の支度を準備したとされる。城郭には、・1754楡沢山の本城跡、・1725朝日ヶ峯の郭、その間の1650mコルには馬場、虫沢三角点・1542には遠見場(狼煙台)があったとされる。
木曽義仲の隠れ城 朝日ヶ峯城址
島田安太郎・舟木慎吾著
1973龍門堂
木曽義仲の隠れ城 朝日ヶ峯城址
島田安太郎・舟木慎吾著
1973龍門堂
| 山頂 | |
|---|---|
| 展望ポイント |
付近の山
この場所に関連する本
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
「朝日ヶ峯城址本城跡」 に関連する記録(最新10件)
中央アルプス
20 5
2015年11月21日(日帰り)

朝日ヶ峯城址本城跡の山行記録へ



Loading...