ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 奈良県
最終更新:Thomas
基本情報
標高 1563m
場所 北緯34度11分42秒, 東経135度54分55秒
カシミール3D
国道309号線の大川口登山口から急登を2時間掛けて登ると到達。
頂上手前の展望地や頂上西側の香精山近くからは山上、行者還、弥山、稲村、バリゴヤの頭、そして、奥駈道の尾根など、大峯北部のピークや尾根を見ることができる。
大峯のメジャーなピークを展望できるスポット。
急登の上、滑りやすく、特に下りは迷いやすいため、難易度は少し高い
山頂
駐車場 林道沿いに10台くらい車を止められるスペースあり(ただし鮎釣りの時期は満杯のケースも)
水場 ないです
危険個所 雨が多く地面が濡れやすいので、滑って怪我をすることに注意.
展望ポイント 大峯北部の山や尾根を見れます。オススメ!

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「鉄山」 に関連する記録(最新10件)

大峰山脈
15:5922.6km1,939m6
  129    18 
noritennori02, その他9人
2025年10月29日(2日間)
大峰山脈
08:4313.3km1,259m4
  14    3 
2025年09月27日(日帰り)
大峰山脈
10:4017.2km1,605m5
  11    5 
2025年09月14日(日帰り)
大峰山脈
13:2615.5km1,497m5
  8     14 
masa7714463, その他1人
2025年09月09日(2日間)
大峰山脈
04:164.9km874m3
  14    4 
2025年09月08日(日帰り)
大峰山脈
03:454.0km693m2
  29    8 
2025年08月23日(日帰り)
大峰山脈
03:184.9km860m3
  18    26  2 
2025年06月28日(日帰り)
大峰山脈
11:3312.3km1,414m4
  41     9 
Babolat, その他17人
2025年06月28日(2日間)
大峰山脈
15:4522.1km1,824m6
  54     131 
yamapochi, その他1人
2025年06月20日(2日間)
近畿
05:566.4km895m3
  30    6 
turiyama, その他1人
2025年04月30日(日帰り)