ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

笙ヶ岳(しょうがたけ)

都道府県 岐阜県
最終更新:アルプス岳
基本情報
標高 908.3m
場所 北緯35度17分01秒, 東経136度30分40秒
カシミール3D
・養老山地の最高峰、北側斜面は針葉樹の植林地
山頂
展望ポイント 裏山と表山

山の解説 - [出典:Wikipedia]

笙ヶ岳(しょうがたけ)は、岐阜県大垣市(旧養老郡上石津町)にある、養老山地の最高峰の標高908.3mの山。山頂には四等三角点が設置されており、一帯は揖斐関ヶ原養老国定公園に指定されている。
山頂部には、ミズナラ・ブナ・栗などの広葉樹林が広がっている。北側の斜面は、一之瀬林道などの敷設に伴い、自然林が伐採され、杉などの針葉樹の植林地となっている。山頂からは北側の展望が開け、美濃の市街地(大垣市や岐阜市)や白山が、裏山と表山の奥に見渡せる。山頂の東側にある小ピークからは、西側の展望も開け、琵琶湖北部そして間近に伊吹山を望むことができる。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「笙ヶ岳」 に関連する記録(最新10件)

東海
08:5116.1km1,413m4
  89    9 
2025年11月01日(日帰り)
東海
07:3914.8km1,337m4
  20    15 
mimirin029, その他1人
2025年10月20日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
07:3718.0km1,529m5
  51    11 
2025年10月19日(日帰り)
東海
05:1415.8km1,228m4
  15    7 
2025年10月07日(日帰り)
東海
05:0413.5km1,124m3
  102     9 
2025年08月30日(日帰り)
東海
05:4613.3km1,143m3
  14    64  2 
rainbow3, その他1人
2025年06月07日(日帰り)
東海
05:5712.2km1,146m3
  76    7 
2025年05月25日(日帰り)
東海
08:1721.4km1,593m5
  51    5 
2025年05月11日(日帰り)
東海
15:2048.0km2,425m8
  72    27 
2025年05月11日(日帰り)
東海
06:4615.1km1,099m3
  30     4 
2025年05月08日(日帰り)