HOME > ルートWiki
御在所岳 (本谷ルート/一ノ谷新道)
| 日程 |
日帰り 1.5 時間 往復/周回ルート |
|---|---|
| エリア | 御在所・鎌ヶ岳 |
| ジャンル | 講習/トレーニング |
| 技術レベル |
3/5
※技術レベルの目安
|
| 体力レベル |
2/5
※体力レベルの目安
|
| 見どころ |
温泉あり 眺望あり 紅葉あり |
| 距離/時間
[注意] |
水平移動距離: 2.58km
最高点の標高: 1169m
最低点の標高: 551m
累積標高(登り): 809m
累積標高(下り): 737m
|
| アクセス |
車・バイク 鈴鹿スカイライン料金所跡の駐車場 |
| コースタイム | 一ノ谷御在所山の家 ---(60分)--- 大黒岩 ---(10分)--- 御在所山上公園駅 ---(15分)--- 鷹見岩 ---(15分)--- 一ノ谷御在所山の家 ---(1分)--- 中道登山口 |
ルート詳細
不動滝は右岸の尾根を巻いて滝の上に出る。
一ノ谷出会いは杉の倒木がある右側の支沢に入る。
コウモリ沢出会いは左の支沢に入る。
大黒滝は左手に巻き道あり、滝の上部からは右手の巻き道へ。
一ノ谷出会いは杉の倒木がある右側の支沢に入る。
コウモリ沢出会いは左の支沢に入る。
大黒滝は左手に巻き道あり、滝の上部からは右手の巻き道へ。
一ノ谷新道と合流し山頂公園へ
下りは激下りなので初心者は使わない方が賢明。
特に恵比寿岩を過ぎたトラバースは滑落の危険あり(積雪期は初心者NG)。
特に恵比寿岩を過ぎたトラバースは滑落の危険あり(積雪期は初心者NG)。
お気に入りした人
人




1.5 時間
往復/周回ルート
温泉あり
眺望あり
紅葉あり
最高点の標高: 1169m
最低点の標高: 551m
累積標高(登り): 809m
累積標高(下り): 737m









