ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

燕岳(中房温泉から往復)

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 2日   7.5 時間    山小屋泊    往復/周回ルート
エリア槍・穂高・乗鞍
ジャンル無雪期ピークハント/縦走
技術レベル 2/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 3/5 ※体力レベルの目安
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 10.18km
最高点の標高: 2716m
最低点の標高: 1403m
累積標高(登り): 1623m
累積標高(下り): 1610m
アクセス 車・バイク    公共交通機関(電車・バス)    タクシー
登山口までのバスは季節運行。
JR穂高駅/有明駅からタクシー、自家用車でのアクセスも可能。
コースタイム 中房温泉登山口 ---(180分)--- 合戦小屋 ---(60分)--- 燕山荘 ---(30分)--- 燕岳 ---(25分)--- 燕山荘 ---(40分)--- 合戦小屋 ---(120分)--- 中房温泉登山口

ルート説明:

表銀座コースの起点から、燕岳の往復。
パーティに十分な体力がない場合は、燕山荘に1泊することも考えたほうがいい。

<gpxファイルの可用性評価>
種別:手入力
ルート:◎・・地形図のルートと概ね一致しています
標高:○・・目安になります

ルート詳細

1. 中房温泉登山口 (1462m) [詳細]
2. 中房温泉 (1470m) [詳細]
3. 第1ベンチ [詳細]
4. 第2ベンチ [詳細]
5. 第3ベンチ [詳細]
6. 富士見ベンチ [詳細]
7. 合戦小屋 (2370m) [詳細]
8. 合戦山(合戦沢ノ頭) (2489m) [詳細]
9. 燕山荘 (2712m) [詳細]
10. 燕岳 (2763m) [詳細]
11. 燕山荘 (2712m) [詳細]
12. 合戦山(合戦沢ノ頭) (2489m) [詳細]
13. 合戦小屋 (2370m) [詳細]
14. 富士見ベンチ [詳細]
15. 第3ベンチ [詳細]
16. 第2ベンチ [詳細]
17. 第1ベンチ [詳細]
18. 中房温泉登山口 (1462m) [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「燕岳(中房温泉から往復)」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

槍・穂高・乗鞍
08:0811.1km1,478m4
  20    15 
2024年06月25日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
06:2710.1km1,421m4
  15    25  1 
2024年06月24日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
07:5212.8km1,496m4
  148    44  8 
2024年06月23日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
07:4810.2km1,369m4
  4    7 
2024年06月22日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
07:5612.1km1,517m4
  44     27 
2024年06月22日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
10:0822.7km2,426m6
  63     20 
2024年06月22日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
09:1110.2km1,428m4
  31    11 
2024年06月22日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
06:0111.4km1,541m4
  39    21 
2024年06月21日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
13:0715.3km1,648m4
  22    7 
たっちゃん, その他1人
2024年06月21日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
09:0913.3km1,583m4
  74    17 
2024年06月21日(日帰り)

もっと見る