ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

四阿屋山(登り鳥居山コース、下り薬師コース)

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り    往復/周回ルート
エリア奥秩父
ジャンルハイキング
技術レベル 1/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 1/5 ※体力レベルの目安
見どころ 温泉あり 眺望あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 4.79km
最高点の標高: 734m
最低点の標高: 309m
累積標高(登り): 451m
累積標高(下り): 435m
アクセス 車・バイク   
道の駅両神温泉・薬師の湯

ルート説明:

梅、蝋梅、福寿草と早春の花を満喫できる山です。
陽だまりハイクに最適です。

ルート詳細

1. 道の駅「両神温泉薬師の湯」 (300m) [詳細]
2. 両神神社奥社 (700m) [詳細]
3. 四阿屋山 (772m) [詳細]
4. 展望休憩舎 [詳細]
5. 道の駅「両神温泉薬師の湯」 (300m) [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「四阿屋山(登り鳥居山コース、下り薬師コース)」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

奥秩父
02:284.4km474m2
  23    1 
2024年06月15日(日帰り)
奥秩父
04:376.1km556m2
  12    1 
furudanuki, その他3人
2024年06月15日(日帰り)
奥秩父
04:3220.2km1,669m5
  34    8  1 
2024年06月14日(日帰り)
奥秩父
04:468.0km735m2
  42    6 
2024年06月14日(日帰り)
奥秩父
02:266.6km705m2
  10    10 
2024年06月09日(日帰り)
奥秩父
04:217.4km734m2
  1   
2024年06月09日(日帰り)
奥秩父
04:4820.1km1,651m5
  22    6 
2024年06月04日(日帰り)
奥秩父
02:156.1km553m2
  22    4 
2024年06月01日(日帰り)
奥秩父
02:526.8km700m2
  87     10 
2024年05月25日(日帰り)

もっと見る