ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

雁坂峠・水晶山・古礼山・雁峠 道の駅みとみ周回コース

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   9 時間    往復/周回ルート
エリア奥秩父
ジャンル雪山ハイキング
技術レベル 2/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 3/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 20.93km
最高点の標高: 2165m
最低点の標高: 1044m
累積標高(登り): 2920m
累積標高(下り): 2851m
アクセス 車・バイク   
道の駅みとみ

ルート説明:

技術レベル2は積雪期を想定してます。無積雪期なら技術レベルは1だと思います。
冬季は降雨後の凍結があるので、積雪が少ない時でも凍結路対策(アイゼン等)は必要です。
by mtken。

ルート詳細

1. 道の駅みとみ [詳細]
2. 雁坂峠登山道入口 [詳細]
3. 雁坂トンネル有料道路料金所駐車場 [詳細]
4. 沓切沢橋 [詳細]
5. 沓切沢出合 [詳細]
6. 井戸ノ沢出合 (1700m) [詳細]
7. 雁坂峠 (2082m) [詳細]
8. 水晶山 (2158m) [詳細]
9. 古礼山 (2112m) [詳細]
10. 燕山 (2004m) [詳細]
11. 雁峠 (1780m) [詳細]
12. 小さな分水嶺 [詳細]
13. 笠取山西 [詳細]
14. 雁峠分岐 [詳細]
15. 新地平バス停 (1000m) [詳細]
16. 道の駅みとみ [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「雁坂峠・水晶山・古礼山・雁峠 道の駅みとみ周回コース」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

奥秩父
06:4822.8km1,756m5
  53    8 
2025年09月06日(日帰り)
奥秩父
07:2020.5km1,042m4
  34    7 
2025年08月24日(日帰り)
奥秩父
07:2020.1km1,026m4
  33    12 
2025年08月24日(日帰り)
奥秩父
07:3921.7km1,479m5
  13    13 
2025年08月24日(日帰り)
奥秩父
08:5424.2km1,106m4
   2 
2025年08月23日(2日間)
奥秩父
10:1427.2km2,189m6
  67     121  7 
2025年08月23日(日帰り)
奥秩父
27:0327.9km1,757m5
  48    5 
2025年08月23日(2日間)
奥秩父
06:5423.4km1,636m5
  41    6 
2025年08月15日(日帰り)
奥秩父
10:3419.8km1,348m4
  26    3 
2025年08月09日(日帰り)
奥秩父
16:0726.6km2,318m6
  47     24 
2025年07月28日(2日間)

もっと見る