ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

須砂渡ゲート〜蝶ヶ岳

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 2日    山小屋泊    往復/周回ルート
エリア槍・穂高・乗鞍
ジャンル積雪期ピークハント/縦走
技術レベル 4/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 4/5 ※体力レベルの目安
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 32.54km
最高点の標高: 2658m
最低点の標高: 773m
累積標高(登り): 2299m
累積標高(下り): 2318m

ルート詳細

1. 須砂渡ゲート [詳細]
2. ほりでーゆー四季の郷 [詳細]
3. 高瀬川線No.63 [詳細]
4. 森の広場 駐車場 (1220m) [詳細]
5. 三股駐車場 (1280m) [詳細]
6. 三股登山口 (1350m) [詳細]
7. ゴジラみたいな木 (1540m) [詳細]
8. まめうち平 (1916m) [詳細]
9. 崩沢山 (2542m) [詳細]
10. 最終ベンチ (2500m) [詳細]
11. 大滝山分岐 [詳細]
12. 蝶ヶ岳 (2677m) [詳細]
13. 蝶ヶ池 (2655m) [詳細]
14. 蝶ヶ岳ヒュッテ (2668m) [詳細]
15. 瞑想の丘 (2660m) [詳細]
16. 崩沢山 (2542m) [詳細]
17. まめうち平 (1916m) [詳細]
18. ゴジラみたいな木 (1540m) [詳細]
19. 三股登山口 (1350m) [詳細]
20. 三股駐車場 (1280m) [詳細]
21. 森の広場 駐車場 (1220m) [詳細]
22. 高瀬川線No.63 [詳細]
23. 須砂渡ゲート [詳細]
24. ほりでーゆー四季の郷 [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「須砂渡ゲート〜蝶ヶ岳」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

槍・穂高・乗鞍
11:4316.6km2,048m5
   2 
2025年09月07日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
08:4422.0km2,204m6
  12    5 
spray77, その他1人
2025年09月07日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
11:4414.5km1,526m4
  1   3 
2025年09月06日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
10:2318.1km2,141m6
   3 
2025年09月06日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
11:1918.9km2,149m6
  62     111 
2025年09月06日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
13:3220.3km1,960m5
  14    9 
2025年09月06日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
09:2219.9km1,957m5
  67    10 
2025年09月06日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
11:0413.6km1,485m4
  15   8  1 
2025年09月01日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
29:4414.6km1,535m4
  42    12 
2025年08月31日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
08:0018.8km2,181m6
  7    10 
2025年08月31日(日帰り)

もっと見る