ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

長尾峠から倶留尊山

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   3.5 時間    往復/周回ルート
エリア赤目・倶留尊高原
ジャンル無雪期ピークハント/縦走
技術レベル 2/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 2/5 ※体力レベルの目安
見どころ 温泉あり 眺望あり 紅葉あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 5.53km
最高点の標高: 1034m
最低点の標高: 689m
累積標高(登り): 544m
累積標高(下り): 561m
アクセス 車・バイク   
長尾峠の路肩スペース

ルート説明:

ススキの草原で人気の曽爾高原と紅葉の倶留尊山を楽しむ。

ルート詳細

1. 長尾峠 [詳細]
2. 亀山 (849m) [詳細]
3. 亀山峠 [詳細]
4. 展望広場 [詳細]
5. 二本ボソ (996m) [詳細]
6. イワシの口 [詳細]
7. 倶留尊山 (1037m) [詳細]
8. 二本ボソ (996m) [詳細]
9. イワシの口 [詳細]
10. 展望広場 [詳細]
11. 亀山峠 [詳細]
12. 曽爾高原駐車場 (700m) [詳細]
13. 長尾峠 [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「長尾峠から倶留尊山」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

赤目・倶留尊高原
03:275.5km569m2
  28    11 
2025年11月08日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
03:455.8km545m2
  19    11 
2025年11月08日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
05:559.6km1,067m3
  51     10 
2025年11月08日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
03:205.0km558m2
  18    3 
kokeko104, その他1人
2025年11月08日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
02:224.9km535m2
  23    5 
2025年11月08日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
01:353.6km286m1
   2 
2025年11月07日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
02:134.7km540m2
  9    3 
2025年11月07日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
04:044.0km359m1
  3    2  1 
くーつま, その他2人
2025年11月07日(日帰り)
大台ケ原・大杉谷・高見山
07:4413.7km1,034m3
  32    7 
2025年11月06日(2日間)
赤目・倶留尊高原
02:284.1km191m1
  44   5 
bueno, その他1人
2025年11月05日(日帰り)

もっと見る