記録ID: 1019321
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								比良山系
						白倉中岳の大杉を訪ねる
								2016年12月03日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 滋賀県
																				滋賀県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:24
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 552m
- 下り
- 880m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																														自家用車										
																																																 帰路:栃生橋から送迎車でJR安曇川駅へ | 
| コース状況/ 危険箇所等 | トレランの大会が行われるため、テープや道標はしっかりしている。落ち葉で滑りやすい箇所あり。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					高島トレイルクラブのイベントで、白倉中岳の大杉を訪ねるというのがあったので参加した。参加者は私も含めて3名。常連さんばかりです。
白倉岳は、比良山系の西に位置しており、バスで行けないこともないけど、とっても不便。今回のイベントでは、林道大彦峠まで車で登って楽々登頂でき、中岳の大杉(台杉)にもゆっくり出会える、という特典(?)付き。
この時期、運が悪けりゃ時雨れるけど、今日は超ラッキーなことに快晴無風に近い条件。暑くもなく寒くもなく、とっても快適な気候。冬枯れの中を歩くので展望も得られてこの上ない。
大杉を見ることができるのは当たり前。今回の収穫は天然なめこを初めて認識したこと!これまでも、もしかしたら見ていたのかもしれないけど、ナメコ!と意識したのは初めて。いい経験をしたなぁ!
白倉南岳は、富士山の撮影に成功した最西端。樹の間のどこから撮影したのか、さっぱり?です。もちろん富士山は見えませんでした。
高島トレイルのイベントではいつも豪華なお弁当ですが、今回はあったかい具だくさんの汁物も作っていただいて、とってもおいしいランチでした。
とっても気持ちのいい山行でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:912人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							








 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する