記録ID: 1020603
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
晩秋の筑波山★筑波神社より周回
2016年12月03日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:20
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 809m
- 下り
- 802m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下りの白雲橋コース(女体山頂→筑波神社)の岩場はややスリッピーでした。 |
写真
感想
天気予報で晴れ、そして夜まで予定がなかったので有無を言わさずチビ達を連れて晩秋の登山の旅へ。
筑波山の紅葉は終わりかけでしたが、麓の筑波山神社付近はまだまだきれいに見れました♪
今年はこれで子連れ最後の登山かな?来年もたくさん登ろうね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人
こんばんは〜。フォロワーのkazu5000です。
百名山 30座、おめでとうございます!
しかも ご子息さま達とご一緒なんて羨ましい!
私にも高校生の息子がいますが、最近は全く登山に付き合ってくれまへん (T_T)
やっぱり、可愛いのは小学生までですなぁ ( ̄ー ̄)
ほのぼのするレコに癒やされました。
また、ちょいちょい覗きに来ます。
kazu5000さん、コメントありがとうございます!
これからもボチボチと百名山を巡り、いつかコンプリートしたいと思います(^^)
高校生になるとさすがに付いてきませんか…今のうちにいやがられない程度に連れていきたいと思います♪
先月FTR50に出られたのですね!今回私はボラでお手伝いをさせてもらいましたよ(^^)いい雰囲気のレースでしたね。
sunlightさん こんばんは
もしかしてそっちは秋ですか?
北陸は雷とアラレでした
いやぁ〜日本は長い
ところで100名山を30も登ったの?
僕はまだ10も登っていませんよ(たぶん)
やっぱ近場の山だけじゃこんなもんかな
raubouさん、こんばんわ♪
こっちは冬に近いですが、つくば周辺は紅葉が見られました。
北陸はもうすぐ雪の季節ですね〜。
この時期にスノータイヤに変えていたのが思い出されます。
百名山は長野周辺に集中していますが全国にちらばっているので頑張らないとなかなかいけませんよね…。
私は、九州、関西、北陸、関東と移り住んでいるので気づいたら増えていました(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する