記録ID: 1032100
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								比良山系
						武奈ヶ岳
								2016年12月25日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 滋賀県
																				滋賀県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:17
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,176m
- 下り
- 1,162m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:53
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 5:16
					  距離 10.6km
					  登り 1,176m
					  下り 1,177m
					  
									    					12:50
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇り後晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
										雲は多めながら、眺めはまずまず。北方には釣瓶岳の先に蛇谷ヶ峰や野坂山地の山々、東方の釈迦ヶ岳や南東のコヤマノ岳の先には琵琶湖が横たわり、対岸には伊吹山や鈴鹿の山並みが見て取れます。								
						装備
| 個人装備 | 
																ぶらさげリラックマ
															 | 
|---|
感想
昼前から晴れるとの予報を信じて登り始めた武奈ヶ岳。御殿山の手前から、霧氷というか雪を被った木々が増えてきますが、曇り空のため今ひとつ冴えない感じ。結局、武奈ヶ岳の頂上まで雲はとれず、そのまま引き返すのも何なので、コヤマノ岳を経由して下ることとします。すると、見計らったかのように青空が広がり始め、コヤマノ岳では霧氷見物が楽しめました。帰路、御殿山の先で泥濘に足を滑らせて泥まみれとなってしまったことを除けば満足のいく山行となりました。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:680人
	 anappleaday
								anappleaday
			
 
									 
						 
										
 
							









 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する