記録ID: 1034659
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								霧島・開聞岳
						四年ぶり☆霧氷の韓国岳(12/28)
								2016年12月28日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:43
 - 距離
 - 10.8km
 - 登り
 - 748m
 - 下り
 - 746m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						この時期、アクセス道路の凍結に注意  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					木道など凍結に注意 | 
| その他周辺情報 | 霧島温泉街あり | 
写真
感想
					今年は仕事が忙しかったことと、痛風を再発させたこともあり
山行回数が少なかったので、年の瀬を迎え鹿児島へ行って来た。
行って直ぐは天候が悪く足踏み状態だったが、12/28(水)に
四年ぶりとなる韓国岳に登りました。
韓国岳へは過去2回登っていて四年ぶり、土砂降りの日に登った
こともあり、天候には恵まれませんでした。
しかし今回は万を期してのピンポイント攻撃ということもあり、
朝のうちはアクセス道路の凍結が心配されたが問題なく、
なんと・・・天候よし&霧氷のオマケ付きの韓国岳に登れました(^^)
山頂ではホテルから水筒に入れて持ってきたお湯で、お茶、コーヒーを
飲んで寒さを凌ぎますが、限界あり〜!
粘りましたが、20分ほどで退散です。
下山は宮崎側えびの高原回りで帰ってきました。
前日は霧島国際Hに泊まり、下山時は霧島Hの温泉に入ってから
次の目的へ向かいました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1001人
	
										
							








					
					
		
今年最後の山行は九州でしたか 韓国岳は一昨年霧島山に
登った時再度登りました 二度目の百名山登頂も良いですね
来年もよろしくお願いします
kumatori さんへ
痛風などで登山回数が少なかったため、行ってきました。
昨年は色々ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する