記録ID: 103629
全員に公開
山滑走
支笏・洞爺
ホロホロ山〜徳舜別山
2011年03月06日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 955m
- 下り
- 956m
コースタイム
ホロホロ山までは3時間40分ぐらいかかったと思います。
車に戻ったのは15:30を過ぎていたので結構かかりました。
車に戻ったのは15:30を過ぎていたので結構かかりました。
天候 | 曇り、山頂ガスの中 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
そこの駐車場が除雪されていて使わせてもらいました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ホロホロへの細尾根は例年にない雪の少なさだそうで かなり危険と隣り合わせでした。 そこから徳舜に向かうのもガリガリで ブッシュもたくさんあって大変でした。 少し登り返しもあります。 |
感想
前日、騒ぎすぎ、飲みすぎのせいかすぐに足取りが重たくなり
このまま付いて行くのも辛い!
今なら撤退しても心配かけるようなとこに差し掛かっていない!
と思いながら歩き
ついに敗退を伝えました(泣)
そこで車のキーを借りて
飲むゼリーを貰い(多分この効果があった)
先に行ってもらいました。
登りはかなりダラダラが続くよ。
自分のペースで見晴らしのいいとこまで行ってみたら。
温泉に戻って休ませて貰うといいよ。
とのアドバイスを貰い
とりあえず行けるとこまで行ってみようと一人で歩き出しました。
やっぱり辛いのは辛いのですが
ちょっと歩いては立ち止まりつつ…
なんだかんだでホロホロのはい松帯まで行けてしまいました。
そこまで行ったら山頂ぐらいは行ってこようと思い頑張りました。
そしてその辺りから視界はなくなり
トレースもガリガリで見えなくなるとこもあり
極めつけは細尾根で木も出ているし風は強いし
落ちたら誰も私がここに来てる事知らないから助けはない!!
やっと危険なとこを抜けあと少しで山頂という時に人影が。
途中からゆっくりペースにしたそうで感動の再会でした♪
嬉かったぁ〜〜〜
徳舜からの急斜面は下手くそな私はかなり転びましたが
それでもそういうとこに行くのも楽しいと思えました。
こんなとこ独りでは行けないので誘ってもらえてありがたいですぅ。
今度からザックにはゼリーを入れておくことにします!!!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:983人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する