記録ID: 1038841
全員に公開
ハイキング
関東
八王子七(八)福神巡り・・・のんびりと街歩き!松姫坐像にオオタカ(外産)&昔の八王子周辺(o^^o)♪
2017年01月03日(火) [日帰り]

take77
その他1人 - GPS
- --:--
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 88m
- 下り
- 88m
コースタイム
自宅12:20〜八王子七(八)福神巡り〜八日町周辺〜自宅17:15
| 天候 | ☼晴れ☼ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
| アクセス | 自宅より・・・周回! |
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません |
写真
甲州街道八幡町周辺の商店街に「八王子おもひで写真街道」!と名づけて明治〜昭和の様子写真が展示されていました・・・興味を引く写真もあったりで帰りもたのしかったですよ!
浅川橋のビ−トルズ???こんな風景も
(o ̄∇ ̄o)♪
浅川橋のビ−トルズ???こんな風景も
(o ̄∇ ̄o)♪
八高線を走っていたD51(八高号)の最終ラン風景(拝島駅)
八高線D51の勇姿↓
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&p=%E5%85%AB%E9%AB%98%E7%B7%9A%E3%82%92%E8%B5%B0%E3%82%8B%EF%BC%A451
八高線D51の勇姿↓
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&p=%E5%85%AB%E9%AB%98%E7%B7%9A%E3%82%92%E8%B5%B0%E3%82%8B%EF%BC%A451
おォ〜〜〜オオタカ(ヨ−ロッパ原産)に遭遇です
初夢には出てきませんでしたが(夢みませんでした・笑)
流行り予防で今日は飛ばさないで腕に乗せてのお散歩だけだそうです(飼い主さんも大変です)
初夢には出てきませんでしたが(夢みませんでした・笑)
流行り予防で今日は飛ばさないで腕に乗せてのお散歩だけだそうです(飼い主さんも大変です)
感想
明日(1/4)に予定していた八王子七(八)福神巡り♪
あまりの天気の良さに家の中の用事を(´▽`*)アハハ
お昼から散歩がてらに出かけてきました(^-^)/
松姫坐像の特別公開や八王子周辺の昔写真&オオタカ(外産)に遭遇など
本日も楽しィ〜〜〜お散歩になりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人




take77さん、あけましておめでとうございます。
新年恒例の七福神、八王子は八福神なんですね。
そちらも気になりますが、懐かしい写真たちもいいですね。
さすがに白黒写真のリアル世代ではないですが、
八高線にデゴイチが鉄道100周年記念で復活したときに、
親戚一同で乗りに行った記憶があります。(年がバレル・汗)
SLは八王子までは行かなかったですが、子どもが元気だった
高度成長期の写真たちは懐かしく見させてもらいました。
yamaonseさん・・・こんばんは☆彡
あけまして・・・おめでとうございます/^o^\フッジッサーン
そうなんですよォ〜〜八王子は吉祥天女が加わり末広がりの八福神になったようです・・・地名も八王子なのでそれにもかけてるみたいです
自分は横浜生まれの横浜育ちで仕事の都合で八王子に来て30年位たちますが
八王子の昔はあんな風だったんですね?ってD51が走っていたのも知らなかったです(^_^;)でもなんか懐かしさを感じました(年齢のせいかな?笑)
それより今年は暖かいですね♪高尾周辺の春も早いのかな?こちら方面にこられるときには御一報を
・・・今年も・・・よろしくお願いいたします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する