記録ID: 1040126
全員に公開
ハイキング
東海
浜石岳(興津駅ーサッタ峠ー山頂)
2017年01月04日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 945m
- 下り
- 422m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
登山者駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はありません。 道標も多くあり迷うことはありません。 |
写真
感想
2年振りに浜石岳を歩いて来ました。
過去2回は、青春18切符を使いJR興津駅からサッタ峠浜石岳ーJR由比駅と言うコース。
浜石岳からJR由比駅までの下りが長いのが嫌なので、電車じゃなくマイクロバスにしました。
天気も良く、サッタ峠から少し霞んでいますが富士山の眺めが良かった。
伊豆半島は見えませんでした。
サッタ峠Pから約3時間で浜石岳山頂に立ちました。
風もなく、日差しも温かかったので山頂でぜんざいを作り食べました。
1時間10分山頂でのんびりして富士山や赤石岳、駿河湾の眺望を楽しみました。
下山は登山者駐車場まででしたので40分程と楽ちんでした。
元旦に雲取山から4日に浜石岳から富士山を望めて最高のスタートを切りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:638人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今年もよろしくお願いします。
昼休みあちらにも書いたので短めに…
富士山がとっても綺麗ですネ!
いつも素敵な山登りをされていて素晴らしいです。
前のレコも、とてもいいツアーで良かったですね。
山頂でのぜんざい(((o(*゚▽゚*)o)))
是非食べてみたいです♪
すっごく美味しいでしょうね。
また今年も素敵なレコを楽しみにしています。
こたらも頑張ります✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
ではまたお邪魔します。
またねє(・Θ・。)э>>〜♬
-♬kotara♬-
追記 誤字があってスミマセン…直しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する