記録ID: 1055034
全員に公開
ハイキング
近畿
京都一周トレイル清水山・神明山コース
2017年01月23日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 463m
- 下り
- 517m
コースタイム
天候 | 曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
小雪の舞う寒い一日京都一周トレイルの清水山コースと神明山コースを歩いた。
清水山コースのスタート地点は京阪本線の清水五条駅だが、今日は国道1号線の渋谷街道分岐のところから歩く。
ここは昨年の7月に歩いているが、清閑寺や伊藤博文碑、青蓮院などには立ち寄っていないので、その辺りを丁寧に歩く積もりだ。
伊藤博文の碑文は東山36峰の一つ霊山にあった。
将軍塚のある青蓮院はその大舞台からの展望の良さで、京都の新名所になっているらしい。確かに大舞台と西展望台からの展望は素晴らしい。
青蓮殿は大正天皇即位の際に京都府民が浄財を出して作った武徳殿が戦後警察の柔剣道の道場となり、老朽化したものを移築改装したものである。
中には国宝の「青不動明王」を安置している。
時間の制約もあってあせっていたのか駒ヶ瀧への下山道で道間違えをし、南禅寺へ下ってしまい、正規の道まで戻る羽目になった。
トレイルを離れてからは道標類は一切無く、わき道も多く間違えやすい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:588人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する