記録ID: 1079014
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
下から登るぞ、、の関八州見晴台
2017年03月05日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:26
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 713m
- 下り
- 704m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所ありません、雪・凍結なし |
写真
感想
今回は関八州見晴台
そろそろ春霞の出てくるころだけど展望はどうかな
休暇村奥武蔵へ車を置かせてもらい西吾野のパノラマコースから大窪への周回予定
パノラマコース、下半分の林道は南西方向かな の景色が見える
林道終わったら杉の樹林帯
500〜600m登ることになるが距離があるので傾斜はゆるやか
危険なところもありません
山頂付近は丘のような感じで明るく気分良いです
登りやすい山なので沢山の人が来てました
山頂には一時40人くらいは居たでしょうか
下山は車の停めてある休暇村へ
なので高山不動から大窪へのコース
このコース 初めは八徳、次に志田、次に大窪、ゴールは あじさい館が目標となりますので間違わないようによく見なくては・・・
春の1日 気持ちよく歩けました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:426人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
高山不動尊の東屋で、ご飯を食べてる写真は自分たちです。
ニアミスでしたね。
(ノ・ω・)ノオオオォォォ- 気がつきませんでした
3分くらいその場に居たのにわからなかった(^-^;
こんなこともあるんですね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する