記録ID: 1091502
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
甘く見ていた大崩山(坊主尾根から涌塚尾根周回)
2017年03月20日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:37
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,426m
- 下り
- 1,250m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:32
- 休憩
- 2:33
- 合計
- 10:05
距離 11.2km
登り 1,426m
下り 1,252m
天候 | 曇り―あられ―雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は、坊主尾根と涌塚分岐まですべての区間 特に、冷たい雨が降っていると、木の根や金属梯子はとても滑りやすい。 赤(ピンク)テープは、短く少ない。 3月は、シーズン前で踏み跡が見分けにくい。 祝子川の涌塚コース下山時の渡渉の対岸テープは、とても小さく見つけるのに苦労した。 |
その他周辺情報 | 大崩コテージは、とても広く、4人で泊まるには最適。管理人も親切です。 |
写真
感想
山頂まではなんとか来たが、下山の涌塚コースは北斜面の凍り付いた斜面、踏み跡不明瞭、梯子ロープでのアップダウンの連続、渡渉点探しに手間取り、6時間以上かかってしまった。
調査不足、登山4日目の体力不足など反省することの多い山行でした。
中高年の方は、雨の3月の大崩山は登らないほうが良いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1365人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する