記録ID: 1097778
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥武蔵
						大内沢花桃の郷・登谷山・中間平/結局花レコに
								2017年04月02日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 埼玉県
																				埼玉県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:16
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 797m
- 下り
- 799m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 中間平の駐車場。2箇所に分かれていて広さは60台分くらい 通常はガラガラのようだけども4月中旬の桜の時期は混みそう | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 国土地理院の地形図の点線を頼っていくと8割くらい私有地や藪に突っ込むので、素直に山と高原地図を頼ったほうが良いでしょう。 | 
| その他周辺情報 | ■温泉 かやの湯が近くにありますが、洗い場のお湯出るようになったかなー。 | 
写真
										今日は中間平緑地公園からスタート。
ここは展望の良い公園。ここで来週末あたりに満月と夜桜と夜景なんて最高じゃないでしょうか。でも夜桜って寒いんですよね。
ちなみに桜はまだ咲いてません。
						ここは展望の良い公園。ここで来週末あたりに満月と夜桜と夜景なんて最高じゃないでしょうか。でも夜桜って寒いんですよね。
ちなみに桜はまだ咲いてません。
装備
| 個人装備 | 
																ヘッドランプ(1)
																予備電池(1)
																ガイド地図(1)
																コンパス(1)
																笛(1)
																筆記具
																保険証(1)
																ティッシュ(1)
																タオル(1)
																携帯電話(1)
																雨具(1)
																防寒着(1)
																ストック(1)
																時計(1)
																非常食(2)
																カメラ(2)
																虫よけ(1)
																日焼け止め(1)
																ナイフ(十徳)(1)
																昼飯(1)
																サバイバルシート(1)
																ファーストエイドキット(1)
																医薬品
																車(1)
																GPS(1)
															 | 
|---|
感想
					 今週も出遅れてしまったので近くの東秩父村、登谷山へ。
 先々週立ち寄った中間平は見晴らしも良いし大きな駐車場もあるので、ここを使って登谷山へ登って大内沢の花桃と併せれば花と展望の周回コースが出来そう。
 車道歩きばかりになってしまうので、大内沢から中間平へは国土地理院地図の登山道を探して歩いてみよう・・・というのは甘かった。ほとんどの道が藪化していたり施設が立っていたりで、結果的に車道歩きの距離は更に延びました・・・。大宝から中間平へほぼ一直線に車道が通っているので素直にそれを使った方が良いでしょう。
 大内沢の花桃は3年連続になるので、今年はついでに寄ってみた程度だったのですが、やっぱり良いですねー。すっかり花レコになってしまいました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:793人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する sako59
								sako59
			
 
									 
									 
									 
						
 
							












 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する