ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1111890
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

残雪と温泉を求めて安達太良山

2017年04月22日(土) 〜 2017年04月23日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:36
距離
11.0km
登り
840m
下り
822m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

コースタイム 2通り
《4月22日(土)》
【チームA】
 kazuhi・seti班(ラクチン同級生組)
   安達太良高原スキー場ゴンドラ駅出発10:12-10:16薬師岳10:23
  12:00安達太良山12:10-12:52峰の辻12:53-13:33くろがね小屋

【チームB・宴会用食材ポッカ班】
 pika・riju・toko・hornboo・ume班
  安達太良高原スキー場12:0013:45-勢至平-14:00塩沢分岐-
  14:15くろがね小屋

 くろがね小屋食堂(宴会場)
  オフ会開始時間・14:45
  オフ会終了時間・20:00

《4月23日(日)》
【チームA】
  くろがね小屋7:15-9:20駐車場 

【チームB】    
  くろがね小屋7:15-8:00峰の辻-8:10安達太良山8:50-
  9:30仙女平-9:50薬師岳10:00-10:15五葉松平-
  11:30ゴール!
天候 すこぶる晴天
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
安達太良高原スキー場からくろがね小屋の間のくろがね小屋付近の林道が、雪に埋もれていてトラバース気味に歩かねばならない場所がありますが、足を滑らすと約300m程 滑落の恐れがあります(少し前に滑落・死亡が在ったそうです)。

また、
 安達太良山頂付近は、ガスがでた場合ホワイトアウトの恐れがありますので、行動には十分注意が必要です。
安達太良山頂から鉄山方面は危険な為、行かない方が無難です。
 (ここでも遭難が在りました)。
 ※山小屋では山開きまでは行かないでくださいとの事でした。

全工程では、アイゼンが在った方が無難です。
その他周辺情報 ●食堂 『成駒』・・・ソースかつ丼で有名
営業時間
平日 11時〜15時
土日曜日 11時〜15時・17時〜19時
定休日:火曜日
TEL 0243-24-2412
昭和30年から変わらぬ味、名物ソースカツ丼。ヒレ1,050円・ロース1,000円。老舗の味、手作り安達太良カレーも全力展開中。体の芯から暖まる伊達鶏のそば・うどんも美味。
※モンベルカード持参で温泉卵2ヶもらえます。
 期限切れのカードはNGです!(ね、hornさん)
 https://tabelog.com/fukushima/A0701/A070103/7002080/

●ヘルシーンパル 安達太良・・・日帰り温泉在り
 http://www.healthy-pal.com/
 入浴料600円

●福島県三春町・三春の滝桜
http://miharukoma.com/experience/183
 土曜日は朝の7時前から駐車場が一杯に近い状態でした。

●ヨークベニマル(スーパーマーケット)
 東北道・二本松IC出入り口 すぐ脇
 朝9:30分から営業
【チームA】
4月21日に安達太良に行く前に三春滝桜へ
 平日に係らず凄い人混みです㋕
2017年04月21日 12:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
17
4/21 12:24
【チームA】
4月21日に安達太良に行く前に三春滝桜へ
 平日に係らず凄い人混みです㋕
【チームA】
人を写さない様にとるのは大変です㋕
2017年04月21日 12:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
11
4/21 12:29
【チームA】
人を写さない様にとるのは大変です㋕
【チームA】
滝桜㋕
2017年04月21日 12:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/21 12:45
【チームA】
滝桜㋕
【チームB】
滝桜
安達太良山へ行く前に
 三春の滝桜㋒
桜のピンクと菜の花の黄色がとても綺麗でした(h)
初めて見ましたが、大きくてビックリ(p)
14
【チームB】
滝桜
安達太良山へ行く前に
 三春の滝桜㋒
桜のピンクと菜の花の黄色がとても綺麗でした(h)
初めて見ましたが、大きくてビックリ(p)
ヒメスミレサイシン
分布が限られているスミレなので、すごく珍しいです(h)
ヒメスミレサイシン
分布が限られているスミレなので、すごく珍しいです(h)
キバナノアマナ(h)
2
キバナノアマナ(h)
4月22日(土)
【チームA】
(kazuhi-setiラクチン同級生組)
  ゴンドラ終点駅より出発です㋕
私たちがスーパーで買い物してる頃ですね(^^)p
2017年04月22日 10:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/22 10:14
4月22日(土)
【チームA】
(kazuhi-setiラクチン同級生組)
  ゴンドラ終点駅より出発です㋕
私たちがスーパーで買い物してる頃ですね(^^)p
【チームA】
薬師岳で本日ゴンドラ初日で取材に来ていた
地元の新聞社のカメラマンに撮ってもらいました㋕
2017年04月22日 10:20撮影 by  iPhone 7, Apple
21
4/22 10:20
【チームA】
薬師岳で本日ゴンドラ初日で取材に来ていた
地元の新聞社のカメラマンに撮ってもらいました㋕
【チームA】
良い感じの天気ですが、風が強いです㋕
雲が流れてますか?(p)
2017年04月22日 11:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
4/22 11:18
【チームA】
良い感じの天気ですが、風が強いです㋕
雲が流れてますか?(p)
【チームA】
安達太良山頂にて、寒いので記念写真を撮り
すぐに下山です㋕
いつも良い笑顔ですね(p)
2017年04月22日 12:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5
4/22 12:00
【チームA】
安達太良山頂にて、寒いので記念写真を撮り
すぐに下山です㋕
いつも良い笑顔ですね(p)
【チームA】
磐梯山が望まれます㋕
2017年04月22日 12:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/22 12:00
【チームA】
磐梯山が望まれます㋕
【チームB】
初顔合わせ&スーパーで買い出し後、登山口へ。
皆さま、よろしくお願いします♪(t)
こちらこそ(p)♪
今日くろがね小屋に泊まるという人に写してもらいました(h)
2017年04月22日 12:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
20
4/22 12:02
【チームB】
初顔合わせ&スーパーで買い出し後、登山口へ。
皆さま、よろしくお願いします♪(t)
こちらこそ(p)♪
今日くろがね小屋に泊まるという人に写してもらいました(h)
【チームB】
登山届出します。
ここにあった雪ももうない・・(t)
2か月前とは大違いですか(p)
2017年04月22日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/22 12:07
【チームB】
登山届出します。
ここにあった雪ももうない・・(t)
2か月前とは大違いですか(p)
【チームB】
3人は既に登山届提出済みとのこと。
先に歩き出します。(t)
2日目は車ごと?の予定になるかもだったので・・。いつもコンパスで出します(p)
2017年04月22日 12:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/22 12:07
【チームB】
3人は既に登山届提出済みとのこと。
先に歩き出します。(t)
2日目は車ごと?の予定になるかもだったので・・。いつもコンパスで出します(p)
【チームB】
2月は、ここでスキーやボードやってる人たちで
大賑わいだったのに。
なんだかとっても静かすぎて変なかんじ・・(t)
ホント、静かでした(p)
2017年04月22日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/22 12:17
【チームB】
2月は、ここでスキーやボードやってる人たちで
大賑わいだったのに。
なんだかとっても静かすぎて変なかんじ・・(t)
ホント、静かでした(p)
【チームA】
風がなくなり気持ちの良い雪山ハイキングになります㋕
2017年04月22日 12:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/22 12:27
【チームA】
風がなくなり気持ちの良い雪山ハイキングになります㋕
【チームA】
kazuhiさんも良い笑顔(p)
2017年04月22日 12:28撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/22 12:28
【チームA】
kazuhiさんも良い笑顔(p)
【チームB】
馬車道ではなく旧道を行きます(h)
雪がありますが、凍結はしていませんね(p)
【チームB】
馬車道ではなく旧道を行きます(h)
雪がありますが、凍結はしていませんね(p)
【チームA】
一気に雪渓を下ります㋕
2017年04月22日 12:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
4/22 12:32
【チームA】
一気に雪渓を下ります㋕
【チームA】
なんかこの写真好きです!
岩の座布団に座って山で笑点やってるみたい(笑)(p)
2017年04月22日 12:35撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/22 12:35
【チームA】
なんかこの写真好きです!
岩の座布団に座って山で笑点やってるみたい(笑)(p)
【チームA】
2017年04月22日 12:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/22 12:43
【チームA】
【チームB】
前3人は黙々と。
tokoさんマイペースで(h)
前も喋ったりしてますよ♪(p)
2
【チームB】
前3人は黙々と。
tokoさんマイペースで(h)
前も喋ったりしてますよ♪(p)
【チームA】
くろがね小屋が見えてきます㋕
2017年04月22日 13:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/22 13:24
【チームA】
くろがね小屋が見えてきます㋕
【チームB】
乳首が見えました(笑)㋒
ウメチャンの笑顔が浮かびますね〜(p)
2017年04月22日 13:25撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
1
4/22 13:25
【チームB】
乳首が見えました(笑)㋒
ウメチャンの笑顔が浮かびますね〜(p)
【チームB】
勢至平到着。(t)
2017年04月22日 13:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/22 13:30
【チームB】
勢至平到着。(t)
【チームB】
良い感じ♡(p)
2017年04月22日 13:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/22 13:30
【チームB】
良い感じ♡(p)
【チームB】
ここでちょっと休憩〜(t)
景色良いしね(p)
2017年04月22日 13:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8
4/22 13:30
【チームB】
ここでちょっと休憩〜(t)
景色良いしね(p)
【チームB】
2017年04月22日 13:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/22 13:43
【チームB】
【チームB】
山頂バックに(p)
2017年04月22日 13:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/22 13:54
【チームB】
山頂バックに(p)
【チームB】
ここは少し緊張して(h)
2
【チームB】
ここは少し緊張して(h)
【チームB】
ここは滑ると一気に行きそう・・(p)
2017年04月22日 14:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/22 14:03
【チームB】
ここは滑ると一気に行きそう・・(p)
【チームB】
くろがね小屋へ到着
 この手前のトラバースに注意㋒
小屋が見えた場所ですね(p)
2017年04月22日 14:06撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
4/22 14:06
【チームB】
くろがね小屋へ到着
 この手前のトラバースに注意㋒
小屋が見えた場所ですね(p)
【チームB】
B班も小屋近し(h)
2
【チームB】
B班も小屋近し(h)
【チームB】
もうすぐkazuhiさん、setisetiさんに会えるかな(p)
2017年04月22日 14:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/22 14:09
【チームB】
もうすぐkazuhiさん、setisetiさんに会えるかな(p)
【チームB】
なぜか木が横に・・・(h)
2
【チームB】
なぜか木が横に・・・(h)
【チームB】
お茶目なおっちゃん( *´艸`)(t)
お褒めいただいて(h)
2017年04月22日 14:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/22 14:14
【チームB】
お茶目なおっちゃん( *´艸`)(t)
お褒めいただいて(h)
【チームB】
rijuさんが接写の、松ぼっくり(p)
2017年04月22日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/22 14:14
【チームB】
rijuさんが接写の、松ぼっくり(p)
【チームB】
楽しそうなpikaさんとtokoさん(h)
鳴り物があれば、もれなく(p)
10
【チームB】
楽しそうなpikaさんとtokoさん(h)
鳴り物があれば、もれなく(p)
【チームB】
カズヒさん、セチセチさんとの初顔合わせ☆
よろしくお願いします♪(t)
皆と合流、嬉しいな(p)
2017年04月22日 14:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
4/22 14:21
【チームB】
カズヒさん、セチセチさんとの初顔合わせ☆
よろしくお願いします♪(t)
皆と合流、嬉しいな(p)
【チームA】
B班到着したら、A班はすでに飲んでいました(h)
想定内♪(p)
5
【チームA】
B班到着したら、A班はすでに飲んでいました(h)
想定内♪(p)
【ここからは皆で♪】
われたら大変、クリスマスプレゼントみたいに
靴下に入れてきました㋕
お楽しみ(p)
2017年04月22日 14:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/22 14:30
【ここからは皆で♪】
われたら大変、クリスマスプレゼントみたいに
靴下に入れてきました㋕
お楽しみ(p)
千葉県特産の湯で落花生㋕
すごく美味しく、一人でパクパク食べてました(p)
2017年04月22日 14:46撮影 by  iPhone 7, Apple
4/22 14:46
千葉県特産の湯で落花生㋕
すごく美味しく、一人でパクパク食べてました(p)
宴会のお酒が勢ぞろい㋕
揃いましたね(p)
2017年04月22日 14:52撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/22 14:52
宴会のお酒が勢ぞろい㋕
揃いましたね(p)
全員揃ったところで「乾杯〜!!」(t)
(^^)♪(p)
2017年04月22日 15:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
4/22 15:00
全員揃ったところで「乾杯〜!!」(t)
(^^)♪(p)
そして、ピースボートの連中が見たらひっくり返る
つちくじらのたれ(年間の捕獲頭数が決まっています)
焼いてマヨネーズで食べました㋕
初めて食べました(^^)vp
2017年04月22日 15:14撮影 by  iPhone 7, Apple
4/22 15:14
そして、ピースボートの連中が見たらひっくり返る
つちくじらのたれ(年間の捕獲頭数が決まっています)
焼いてマヨネーズで食べました㋕
初めて食べました(^^)vp
メチャ美味しかったです(h)
2
メチャ美味しかったです(h)
代表の挨拶見たいな図(笑)(p)
8
代表の挨拶見たいな図(笑)(p)
恒例のアヒージョ♪(t)
ニンニクの良い香りで、フランスパンに良く合い美味しかったよ〜。tokoちゃん、rijuさん、準備ありがと(p)
2017年04月22日 15:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
4/22 15:36
恒例のアヒージョ♪(t)
ニンニクの良い香りで、フランスパンに良く合い美味しかったよ〜。tokoちゃん、rijuさん、準備ありがと(p)
準備しながら交替でお風呂に(p)
2017年04月22日 15:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/22 15:38
準備しながら交替でお風呂に(p)
今日の温泉も最高でした☆(t)
わ〜〜!!良いお湯。
嬉しいな。結局3回入りました(p)
2017年04月22日 15:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
4/22 15:39
今日の温泉も最高でした☆(t)
わ〜〜!!良いお湯。
嬉しいな。結局3回入りました(p)
みんな盛り上がっています(h)
ホント、美味しく楽しく(p)
5
みんな盛り上がっています(h)
ホント、美味しく楽しく(p)
今日はたくさん食べるものがあります♪
お酒も飲み放題だ〜( *´艸`)(t)
バラエティに富んだお酒の数々(p)
2017年04月22日 16:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11
4/22 16:07
今日はたくさん食べるものがあります♪
お酒も飲み放題だ〜( *´艸`)(t)
バラエティに富んだお酒の数々(p)
小屋に来ていた地元の方が昔のホープ(日本製)の手入れのいきとどいたピッケルを持っていました。50年前私が最初に使ったのが、山の先輩からもらったこのホープでした。懐かしーい㋕
2017年04月22日 16:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/22 16:27
小屋に来ていた地元の方が昔のホープ(日本製)の手入れのいきとどいたピッケルを持っていました。50年前私が最初に使ったのが、山の先輩からもらったこのホープでした。懐かしーい㋕
今日の小屋は満員ではないようで、ゆっくり席を貸してもらえました(p)
2017年04月22日 16:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
15
4/22 16:45
今日の小屋は満員ではないようで、ゆっくり席を貸してもらえました(p)
具だくさんのお鍋も美味しかった〜。
このお鍋・ガスは小屋で借りました(p)
2017年04月22日 16:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
4/22 16:55
具だくさんのお鍋も美味しかった〜。
このお鍋・ガスは小屋で借りました(p)
ちょっと一服〜(t)
2017年04月22日 17:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
4/22 17:13
ちょっと一服〜(t)
こう見ると、居酒屋にいるみたいに見える(p)
6
こう見ると、居酒屋にいるみたいに見える(p)
気づいたら外は真っ暗でした(t)
ホントだ。。(p)
2017年04月22日 19:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/22 19:08
気づいたら外は真っ暗でした(t)
ホントだ。。(p)
お腹も満腹。
談話はまだまだ楽しみます♪(t)
2017年04月22日 19:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/22 19:09
お腹も満腹。
談話はまだまだ楽しみます♪(t)
みんなで記念撮影(h)
写真撮ったら、そろそろ片づけモードに(p)
7
みんなで記念撮影(h)
写真撮ったら、そろそろ片づけモードに(p)
就寝前の記念撮影(h)
カーテン閉めると個室見たいで落ち着きますね(p)
7
就寝前の記念撮影(h)
カーテン閉めると個室見たいで落ち着きますね(p)
なにか修学旅行の夜を思い出しましたが、
枕投げはしませんでした㋕
ハハハ、すぐ寝ちゃいました(p)
2017年04月22日 20:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6
4/22 20:32
なにか修学旅行の夜を思い出しましたが、
枕投げはしませんでした㋕
ハハハ、すぐ寝ちゃいました(p)
朝日が山を照らします㋒
お〜!きれい。私はまだ寝てた(p)
2017年04月23日 05:03撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
7
4/23 5:03
朝日が山を照らします㋒
お〜!きれい。私はまだ寝てた(p)
小屋からの朝焼け㋒
良い感じ(p)
2017年04月23日 05:03撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
2
4/23 5:03
小屋からの朝焼け㋒
良い感じ(p)
ダイアモンド㋒
2017年04月23日 05:41撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
3
4/23 5:41
ダイアモンド㋒
出発前に全員で記念写真です㋕
皆で一緒の最後の写真(p)
2017年04月23日 07:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8
4/23 7:03
出発前に全員で記念写真です㋕
皆で一緒の最後の写真(p)
【チームB】
山頂へ若者組の出発です㋕
なぜかhornはここにいません(h)
ポケットに入ってたスマホが無い、無い?と探してたのでね。。(p)
2017年04月23日 07:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
7
4/23 7:13
【チームB】
山頂へ若者組の出発です㋕
なぜかhornはここにいません(h)
ポケットに入ってたスマホが無い、無い?と探してたのでね。。(p)
【チームB】
一人、ちょっと出遅れました㋕
へっへっへ、すみませんでした(h)
待ってる間寒かったですよ〜(p)
2017年04月23日 07:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/23 7:18
【チームB】
一人、ちょっと出遅れました㋕
へっへっへ、すみませんでした(h)
待ってる間寒かったですよ〜(p)
くろがね小屋。
お世話になりました〜(t)
泊まれて良かった。良いお湯、楽しい時間でした(p)
2017年04月23日 07:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/23 7:16
くろがね小屋。
お世話になりました〜(t)
泊まれて良かった。良いお湯、楽しい時間でした(p)
【チームA】
カズヒさん、セチセチさん、
楽しい時間をありがとーございました!
また近いうちにご一緒させて下さい^^(t)
ここでお別れ。
ではではまた♪(p)
2017年04月23日 07:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/23 7:21
【チームA】
カズヒさん、セチセチさん、
楽しい時間をありがとーございました!
また近いうちにご一緒させて下さい^^(t)
ここでお別れ。
ではではまた♪(p)
【チームA】
またね〜(t)
見送ってくれるお二人(p)
2017年04月23日 07:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/23 7:22
【チームA】
またね〜(t)
見送ってくれるお二人(p)
【チームB】
上り始めは雪あります(t)
締まっているから歩きやすいですね(p)
2017年04月23日 07:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/23 7:34
【チームB】
上り始めは雪あります(t)
締まっているから歩きやすいですね(p)
【チームB】
鉄山
次回はこの山も登ってみたいな(p)
2017年04月23日 07:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/23 7:39
【チームB】
鉄山
次回はこの山も登ってみたいな(p)
【チームB】
小屋からしばらく急登でした(h)
真っ蒼な空(p)
2
【チームB】
小屋からしばらく急登でした(h)
真っ蒼な空(p)
【チームB】
山頂を目指します㋒
2017年04月23日 07:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/23 7:42
【チームB】
山頂を目指します㋒
【チームB】
お二人いい雰囲気です(h)
5
【チームB】
お二人いい雰囲気です(h)
【チームA】
こちらは下山組、
快晴の碧空です㋕
2017年04月23日 07:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/23 7:49
【チームA】
こちらは下山組、
快晴の碧空です㋕
【チームB】
真っ白の中をB班が行きます(h)
今日は天気良いから良かった。雪山がとっても綺麗、嬉しいな(p)
3
【チームB】
真っ白の中をB班が行きます(h)
今日は天気良いから良かった。雪山がとっても綺麗、嬉しいな(p)
【チームB】
tokoさん少し遅れてきました(h)
1
【チームB】
tokoさん少し遅れてきました(h)
【チームB】
景色堪能中〜♪(t)
2017年04月23日 07:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/23 7:55
【チームB】
景色堪能中〜♪(t)
【チームB】
最後尾を歩く、hornさん(p)
2017年04月23日 07:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/23 7:56
【チームB】
最後尾を歩く、hornさん(p)
【チームB】
みんな好きなとこ歩いています。このあたりも雪が締まってますので歩きやすい(p)
2017年04月23日 07:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/23 7:59
【チームB】
みんな好きなとこ歩いています。このあたりも雪が締まってますので歩きやすい(p)
【チームB】
もう少しで乳首が触れます㋒
ウメチャン、乳首乳首って・・(-.-)(p)
2017年04月23日 08:00撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
2
4/23 8:00
【チームB】
もう少しで乳首が触れます㋒
ウメチャン、乳首乳首って・・(-.-)(p)
【チームB】
乳首を摘まむ㋒
(−−〆)(p)
2017年04月23日 08:00撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
2
4/23 8:00
【チームB】
乳首を摘まむ㋒
(−−〆)(p)
【チームB】
峰の辻
2017年04月23日 08:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/23 8:03
【チームB】
峰の辻
【チームB】
山頂までもうすぐです(h)
1
【チームB】
山頂までもうすぐです(h)
【チームA】
晴れ女、自分が山頂に行くときにこの快晴、
昨日もこうして欲しかったな㋕
へへへ(^^)v、誰の事ですかぁ(p)
2017年04月23日 08:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/23 8:05
【チームA】
晴れ女、自分が山頂に行くときにこの快晴、
昨日もこうして欲しかったな㋕
へへへ(^^)v、誰の事ですかぁ(p)
【チームB】
rijuさん、雪山に映えるよね〜(p)
2017年04月23日 08:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/23 8:05
【チームB】
rijuさん、雪山に映えるよね〜(p)
【チームB】
エビの尻尾㋒
 マクロ撮り
2017年04月23日 08:11撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
1
4/23 8:11
【チームB】
エビの尻尾㋒
 マクロ撮り
【チームB】
遅れていますね〜(h)
早く〜おいで〜♪(p)
2017年04月23日 08:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/23 8:12
【チームB】
遅れていますね〜(h)
早く〜おいで〜♪(p)
【チームB】
あと少しです㋒
2017年04月23日 08:14撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
4/23 8:14
【チームB】
あと少しです㋒
【チームB】
来た来た。。(p)
2017年04月23日 08:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/23 8:14
【チームB】
来た来た。。(p)
【チームB】
晴れ女のpihachan☆(t)
2017年04月23日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/23 8:16
【チームB】
晴れ女のpihachan☆(t)
【チームB】
晴れ女のtokoちゃん(p)
2017年04月23日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/23 8:16
【チームB】
晴れ女のtokoちゃん(p)
【チームB】
関西・関東ペア。
離れていても山友です^^(t)
誘ってもらってありがとう(h)
2017年04月23日 08:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/23 8:17
【チームB】
関西・関東ペア。
離れていても山友です^^(t)
誘ってもらってありがとう(h)
【チームB】
好き好きに歩く(p)
2017年04月23日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/23 8:18
【チームB】
好き好きに歩く(p)
【チームB】
山肌が見えるところ通過して、また雪上に。(t)
2017年04月23日 08:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/23 8:19
【チームB】
山肌が見えるところ通過して、また雪上に。(t)
【チームB】
接写のウメチャン(p)
2017年04月23日 08:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/23 8:20
【チームB】
接写のウメチャン(p)
【チームB】
ここが最後の登りです(t)
2017年04月23日 08:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/23 8:26
【チームB】
ここが最後の登りです(t)
【チームB】
tokoがどこかにいま〜す(^◇^)(t)
tokoちゃんを探せ♪(p)
2017年04月23日 08:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/23 8:27
【チームB】
tokoがどこかにいま〜す(^◇^)(t)
tokoちゃんを探せ♪(p)
【チームB】
マイペースのtokoさん(h)
【チームB】
マイペースのtokoさん(h)
【チームB】
もしも〜し。。
どこ触っているの、ウメチャン?(p)

勿論・乳首(笑)㋒
2017年04月23日 08:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/23 8:32
【チームB】
もしも〜し。。
どこ触っているの、ウメチャン?(p)

勿論・乳首(笑)㋒
【チームA】
この碧空がお肌の大敵です㋕
わぉ!、見習わないと。。(p)
2017年04月23日 08:36撮影 by  iPhone 7, Apple
4/23 8:36
【チームA】
この碧空がお肌の大敵です㋕
わぉ!、見習わないと。。(p)
【チームB】
ここまで来ればもう到着です♪(t)
ですね(^^)v(p)
2017年04月23日 08:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/23 8:38
【チームB】
ここまで来ればもう到着です♪(t)
ですね(^^)v(p)
【チームB】
私だけクタクタ〜(*´Д`)(t)
もうすぐだね(p)
2017年04月23日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/23 8:43
【チームB】
私だけクタクタ〜(*´Д`)(t)
もうすぐだね(p)
【チームB】
お疲れさまでした♪(t)
チームBそろって山頂をバックに(h)
セルフで(p)
2017年04月23日 08:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/23 8:39
【チームB】
お疲れさまでした♪(t)
チームBそろって山頂をバックに(h)
セルフで(p)
【チームB】
チームB美女コンビ(h)
何も出ませんよ〜(p)
1
【チームB】
チームB美女コンビ(h)
何も出ませんよ〜(p)
【チームB】
山頂下で(h)
【チームB】
山頂下で(h)
【チームB】
hornさん、走る^^(t)
ちがいます。走れってtokoさんに言われたのです(h)
2017年04月23日 08:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/23 8:43
【チームB】
hornさん、走る^^(t)
ちがいます。走れってtokoさんに言われたのです(h)
【チームB】
空身で山頂へ(t)
2017年04月23日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/23 8:52
【チームB】
空身で山頂へ(t)
【チームB】
登頂!!
風が強い!!(t)
2017年04月23日 08:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
4/23 8:46
【チームB】
登頂!!
風が強い!!(t)
【チームB】
磐梯山も見えます(p)
2017年04月23日 08:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
4/23 8:50
【チームB】
磐梯山も見えます(p)
【チームB】
こちらは飯豊(p)
2017年04月23日 08:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/23 8:50
【チームB】
こちらは飯豊(p)
【チームB】
吾妻山も綺麗に(p)
2017年04月23日 08:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/23 8:50
【チームB】
吾妻山も綺麗に(p)
【チームB】
快晴です!!(t)
空も蒼いけど、みんなカラフル(p)
2017年04月23日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/23 8:59
【チームB】
快晴です!!(t)
空も蒼いけど、みんなカラフル(p)
【チームB】
強風だぁ(t)
2017年04月23日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/23 9:02
【チームB】
強風だぁ(t)
【チームB】
お二人、いい表情です(h)
3
【チームB】
お二人、いい表情です(h)
【チームB】
下山します(t)
2017年04月23日 09:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/23 9:17
【チームB】
下山します(t)
【チームA】
スキー場に降りてきました㋕
2017年04月23日 09:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/23 9:17
【チームA】
スキー場に降りてきました㋕
【チームB】
pikaさんポーズで1枚(h)
【チームB】
pikaさんポーズで1枚(h)
【チームB】
親子?ツーショット
hornさん・tokoさん、
足の上りが悪いよ〜(笑)(p)
気が合わない2人でした(h)
2017年04月23日 09:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/23 9:21
【チームB】
親子?ツーショット
hornさん・tokoさん、
足の上りが悪いよ〜(笑)(p)
気が合わない2人でした(h)
【チームB】
何枚も写真撮っちゃいますよね〜♪(t)
2017年04月23日 09:23撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/23 9:23
【チームB】
何枚も写真撮っちゃいますよね〜♪(t)
【チームB】
ウメチャンは滑りたくてしょうがない笑(t)
2017年04月23日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/23 9:24
【チームB】
ウメチャンは滑りたくてしょうがない笑(t)
【チームB】
tokoは今日も走る( ´∀` )(t)
2017年04月23日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/23 9:24
【チームB】
tokoは今日も走る( ´∀` )(t)
【チームB】
わりと冷静なhornさん笑(t)
「わりと」って言わんといて。冷静です(h)
2017年04月23日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/23 9:24
【チームB】
わりと冷静なhornさん笑(t)
「わりと」って言わんといて。冷静です(h)
【チームB】
正真正銘
 本当の空です㋒
前回は本当の空が見えなかったんでしたっけ?(p)
2017年04月23日 09:55撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
6
4/23 9:55
【チームB】
正真正銘
 本当の空です㋒
前回は本当の空が見えなかったんでしたっけ?(p)
【チームB】
もう一度・・
 この季節に訪れたい㋒
私も思いました(h)
2017年04月23日 09:56撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
4/23 9:56
【チームB】
もう一度・・
 この季節に訪れたい㋒
私も思いました(h)
【チームB】
各自、ほんとの空を楽しみます^^(t)
2017年04月23日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/23 10:02
【チームB】
各自、ほんとの空を楽しみます^^(t)
【チームB】
姉妹みたい???(h)
年の離れた。。(p)
1
【チームB】
姉妹みたい???(h)
年の離れた。。(p)
【チームB】
umeさんだけ鳴らしませんでした(h)
【チームB】
umeさんだけ鳴らしませんでした(h)
【チームB】
「薬師岳」(t)
rijuさんは先に鐘の所に(p)
2017年04月23日 10:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
4/23 10:09
【チームB】
「薬師岳」(t)
rijuさんは先に鐘の所に(p)
【チームB】
鐘を鳴らすpikachan(t)
2017年04月23日 10:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/23 10:11
【チームB】
鐘を鳴らすpikachan(t)
【チームB】
「僕も僕も〜」と続けてhornさん(t)
2017年04月23日 10:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/23 10:11
【チームB】
「僕も僕も〜」と続けてhornさん(t)
【チームB】
アイゼン外したら雪道の連続・・
またアイゼン装着しました・・(t)
2017年04月23日 10:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/23 10:28
【チームB】
アイゼン外したら雪道の連続・・
またアイゼン装着しました・・(t)
【チームB】
滑ったウメちゃん
シャッターチャンス!(p)
2017年04月23日 10:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/23 10:30
【チームB】
滑ったウメちゃん
シャッターチャンス!(p)
【チームB】
フキノトウ
可愛く芽を出していました(h)
6
【チームB】
フキノトウ
可愛く芽を出していました(h)
【チームB】
ホコリタケ
さすがにこの時期になると、ほこりは出ませんでした(h)
1
【チームB】
ホコリタケ
さすがにこの時期になると、ほこりは出ませんでした(h)
【チームB】
ほぼ下りてきました(h)
【チームB】
ほぼ下りてきました(h)
【チームB】
夏は近いですね(t)
2017年04月23日 11:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/23 11:21
【チームB】
夏は近いですね(t)
【チームB】
ここを下りきればゴールです(t)
2017年04月23日 11:23撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/23 11:23
【チームB】
ここを下りきればゴールです(t)
【チームB】
振り返って安達太良山(t)
2017年04月23日 11:23撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/23 11:23
【チームB】
振り返って安達太良山(t)
【チームB】
【チームB】
2017年04月23日 11:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/23 11:27
【チームB】
【チームB】
お疲れさまでした!!(t)
2017年04月23日 11:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
4/23 11:39
【チームB】
お疲れさまでした!!(t)
【チームB】
岳温泉の桜㋒
見頃でした(p)
2017年04月23日 13:07撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
4/23 13:07
【チームB】
岳温泉の桜㋒
見頃でした(p)
【チームB】
岳温泉の『成駒』で(p)
カンパーイ㋒
11
【チームB】
岳温泉の『成駒』で(p)
カンパーイ㋒
【チームB】
ソースかつ丼を待つ間(p)
2
【チームB】
ソースかつ丼を待つ間(p)
【チームB】
【チームB】
昔ながらの
 ラーメン㋒
1つ取って皆で回して食べました(p)
2017年04月23日 13:28撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
1
4/23 13:28
【チームB】
昔ながらの
 ラーメン㋒
1つ取って皆で回して食べました(p)
【チームB】
分厚いトンカツ㋒
モンベルカード持参で、温泉卵2個もらえます(緑色の包み)。誰かさんも持っては来たけど・・(p)
2017年04月23日 13:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
4/23 13:31
【チームB】
分厚いトンカツ㋒
モンベルカード持参で、温泉卵2個もらえます(緑色の包み)。誰かさんも持っては来たけど・・(p)
【チームB】
メチャ
 腹一杯になりました㋒
衣がカリカリで味もしみてて美味しかった〜(p)
2017年04月23日 13:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/23 13:27
【チームB】
メチャ
 腹一杯になりました㋒
衣がカリカリで味もしみてて美味しかった〜(p)
【チームB】
黒磯PA
ここでチームBはrijuさん・tokoさんチームと
pikaさん・umeさん・hornチームは、名残惜しかったですが解散です(h)
5
【チームB】
黒磯PA
ここでチームBはrijuさん・tokoさんチームと
pikaさん・umeさん・hornチームは、名残惜しかったですが解散です(h)

感想

私達セッチャンとラクチンコース同級生組で、くろがね小屋で
合流してご一緒に宴会をさせてもらいましたが、初めてお会いするhombooさん、まったく年の違うtokoさん、rijuさんと昔からの山仲間のように、
楽しい集いに参加する事ができました。
初めての安達太良山、そして久しぶりの雪山登山を堪能する事が出来、
本当に皆様、ありがとうございました。






ゴンドラで登ったので雪渓登りも苦にならず、とっても楽チンな登山が出来ました。その分、余った体力で夜の宴会は 力いっぱい飲むぞ〜!と・・・。
  でも、人間、そんなに飲めるものではないですね・・・。

美味しい料理を目の前にしたら、ついウッカリ食べ過ぎてしまって、あまりお酒がすすまなくなってしまいました。
飲むか、食うか、どちらかにすれば良かったと、つくづく思いました。
   
結局は欲張りseti・・・でした。
 皆様、ご馳走様でした〜♪


友達の友達は・・みな友達だ・・・・・・
 そんな訳で、今回の山行で初めてお会いした
 hornbooさん・rejuさん・tokoさん
 また、お友達の
 kazuhiさん・setiさん・pikaさん
楽しい山行と、歓談が出来、まことにありがとうございました!

 特に、rejuさんの晩御飯・朝食ともメチャ美味しく頂く事が出来
  ありがとうございました!
 
今後とも、皆々様と楽しくお会い出来る事を望まさせて頂きたく思います

今回は、お天気女の方がいらしたのか?メチャ晴天の安達太良を
 登る事が出来、【この上が本当の空です】も望む事も出来
 両日とも、安達太良の乳房も堪能(笑)出来・・
 メチャ良かったです。
また、くろがね小屋の温泉も最高\(^o^)/
 来年のこの時期に もう一度訪れたいですね\(^o^)/

 
まだ安達太良山が未踏の時、
残雪期にくろがね小屋泊で歩くも、春の猛吹雪に会い、
約小屋1キロ手前で敗退してました。

随分時間はたちましたが、やはりこの温泉にも入ってみたく、
誰か一緒に行かないかなぁ〜と思っていたところ、
カズヒさん、ウメちゃんが賛同。
そしてsetisetiさん、hornさん。。
に、なんと最近ヤマレコお友達になったtokoさん、rijuさんも♪
大阪、千葉、神奈川、栃木、群馬、宮城と、
初めましてメンバーも含め楽しい2日間が過ごせました!
また楽しい山を一緒しましょうね。


今回は、二ヶ月ぶりの安達太良山。
二ヶ月も経つと、山の景色は全然違うものでした。
同じ時期にいつも登っている方に道中会って話を聞くと
それでも例年になく雪が多いとのこと。
全然なーいって思っても、アイゼンは装着していたのが安全だったし、
結果、雪山を楽しむことが出来ました^^

レコでしか知らなかったpikachanと連絡を取るようになったのは、
私が百名山を目指している中、宮之浦岳で同じ96座に到達していたことと
いずれ百高山も制覇したいと思っているそれが、もうゴール目前だということで
お目にかかって話をしたいと思ったのがきっかけ。
そしたらくろがね小屋で宴会計画があるとのことで、便乗させてもらいました♪
スーパーで待ち合わせして、初顔合わせ♪
話しやすくベラベラしゃべりながらの買い物。
ウメチャンとhornさんも気さくな人でした♪
そしてくろがね小屋に先に到着していたカズヒさんとセチセチさんとも合流♪
日本酒やワイン、漬物に落花生にくじらに恒例のアヒージョ。
食べるものも飲むものも勢ぞろいで、お腹一杯(^◇^)
住む場所は遠くてもこうして出会い、山の話が出来るのは勿論、
自分の知らないことや食べたことのない物を食べることに
こうゆーことが楽しみで仕方ない!と改めて思いました( *´艸`)

皆さま、楽しい時間を過ごせました♪
ありがとうございました^^
また近いうちにご一緒させて下さい(^◇^)

今回の山旅は、pikaさんが皆さんに了解をとってくださり参加させてもらうことになりました。
関西からは一人だけで、pikaさん以外の皆さんとは初めてだったので、少し緊張していました。でも、皆さんとても素敵な方々だったので、すぐに緊張も解け、旧知の仲のように楽しくお喋りさせてもらうことができました。

rijuさん、先達役、夕食・朝食といろいろありがとうございました。アヒージョとても美味しかったです。
tokoさん、マイペースをいつまでも。
常に最後尾でお話をさせてもらって、とても素敵な人と感じました。
umeさん、車を出していただき、かつ、約500km近く運転してもらい、お疲れが出ませんでしたか?感謝感謝です。
setiさん、横でしばらく歓談させてもらって楽しかったです。
宮城方面に行くときは宜しくお願いします。
kazuhiさん、関西に来られることが多いみたいなので、こちらに来られた時は飲みに行って、昔の山歩きの話をしたいです。
最後になりましたが、pikaさんいつもありがとう。この一言につきます。

みなさん本当にありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1547人

コメント

すごい!美味しそう!楽しそう!綺麗!
こんにちは、umetyan、kazuhiさん、皆さん。
いつ見ても仲良しで楽しそう♪
くろがね小屋での宴会は美味しそうだし。
チームBの綺麗な雪原と青空は最高に綺麗ですね。
いつか仲間入りしたいなぁ。。。
その時は私も靴下に忍ばせた新潟の〆張を持っていきます!(飲めないけどw)
2017/4/25 8:16
Re: すごい!美味しそう!楽しそう!綺麗!
chacoさん こんにちは!
 山が大好き・・だけで、即 友達になれますので
 次回は是非 参加して下さいませ
新潟の〆張・・是非 お願いします
2017/4/25 12:13
chaco_chacoさんへ
コメントありがとうございます。
楽しいですよ、次回是非参加してください。
次回は新潟方面なんて良いですね。
〆張りには村上の鮭の酒びたしなんかベストマッチですね。
「きっかわ」でなくても構いませんよ
2017/4/25 13:15
Re: すごい!美味しそう!楽しそう!綺麗!
こんにちは、はじめまして chaco_chanさん。
とても楽しい宴会でした。
初めての参加でしたが、すぐに馴染めました。
ありがとうございます。
2017/4/25 18:27
Re: すごい!美味しそう!楽しそう!綺麗!
chaco_chanさん、こんばんわ

今回はそれぞれ歩きたい方面から歩き、小屋で合流でした。
初めまして 〜って方もいた中のコラボでしたが、
ゆっくり楽しい時間が夜まで続きました
快晴 の安達太良山登山も最高で、ほんとうの空、堪能しましたよ
2017/4/25 21:16
Re: すごい!美味しそう!楽しそう!綺麗!
chaco_chanさん、初めまして^^

ウメチャン、カズヒさんとお友達なのですね
私は今回初めて山行に参加させて頂いたんですが、
とても楽しい方たちでした☆
皆さんお酒が強くて、延々続く宴会も楽しかったです
2017/4/26 15:21
雪溶けましたね(^^)
毎回楽しそうなレコありがとうございます😊雪かなり溶けましたね〜😳
晴れた日の安達太良また行きたくなりました。温泉♨入って見たいです😁
2017/4/25 9:09
Re: 雪溶けましたね(^^)
mobiさん 初めまして
 雪はかなり解けていますが、そこそこにありますよ!
 晴れた日は 誠に最高です!
2017/4/25 12:17
mobiさんへ
コメントありがとうございます
初めての安達太良、本当に良かったですよ。
くろがね小屋のうえから岳温泉にパイプで引き湯しているの知りませんでしたが、
これこそ本当の源泉掛け流しです。
2017/4/25 13:19
Re: 雪溶けましたね(^^)
mobiさん、はじめまして こんにちは。
温泉はすごく良かったです。
下山してから別の温泉に入りましたが、その後でも安達太良の温泉の匂いが残っていました。
ありがとうございました。
2017/4/25 18:31
Re: 雪溶けましたね(^^)
mobiさん、こんばんわ

くろがね小屋の温泉 は最高!!って聞いていましたが・・
その通りでした。
何度も入れるのは嬉しく、お湯加減も、硫黄泉も、
めちゃめちゃ良いお湯でした。
ぜひ
2017/4/25 21:19
Re: 雪溶けましたね(^^)
mobiさん、いつもコメントありがとーございます
二か月ぶりに行った安達太良は、春に近づいていましたよ^^
青空の山行はやっぱり最高ですね
温泉も変わらず最高でした
2017/4/26 15:23
残雪の安達太良山♪
umetyanさん、皆様、こんちには!
まだまだそちらでは雪がたくさんあって、残雪を楽しむ事が出来るなんて、羨ましいです。
残雪を遊しむ皆様の写真を見て、私も遊んでいる気分になれました♪
夜の宴会も、とっても美味しそう!楽しそう!!
また皆様の楽しいレコ、お待ちしています。

umetyanさん、やっぱり私と同じ匂いがします。
乳首じゃなくて(^^ゞ
滑ってるとこヽ(^。^)ノ
2017/4/25 12:42
yk87625さんへ
はじめましてコメントありがとうございます。
photo hito拝見しました。「星の瞳」可愛く撮れていますね。
田舎に住んでいる私の庭には、雑草としてたくさん生えますが、
このイヌのオ○○○ンと言いながら退治しています。
とても「星の瞳」と思ったら可哀相で抜けません。
2017/4/25 13:37
Re: 残雪の安達太良山♪
ykさん こんにちは!
  え・・同じ匂いですか
 こんな時にしか童心に帰る事が出来ませんので
何処かで、ご一緒出来るなら仲良く滑りましょう

山仲間との宴会もやはり最高ですし・・
 日頃のストレス発散には最高です

来月の半ば頃にまた、雪遊びをして来ますし
 その前のGWはどこかの山でお星さま狙いの山へ行く予定ですので
 ご覧頂ければ幸いです
2017/4/25 17:37
Re: 残雪の安達太良山♪
yk87625 さん はじめまして。
雪はかなり無くなっていたみたいですが、まだまだ雪山でした。
宴会の食事はすべて美味しく、お酒もすすみました。
私は最後尾を歩いていたのですが、umetyanさんはけっこう滑ってましたよ。
ありがとうございました。
2017/4/25 18:37
Re: 残雪の安達太良山♪
yk87625さん、こんばんわ

そうですね。東北はまだ雪が残っていました。
昨年の同じころのレコでは、ほとんど雪が残って無いようでしたが。。
そして、桜がまさに満開な感じで、安達太良山に登る前の三春の滝cherryblossomも綺麗でした。

ウメチャンと、同じ匂いですか??・・
2017/4/25 21:25
Re: 残雪の安達太良山♪
yk87625さん、初めまして^^

ウメチャンとお友達なのですね
今回初めて皆さんとお会いして、ウメチャンとは買い出しから一緒でした
最初はそんなに話さない人?って思いましたが
お酒の席では饒舌でした
そして山行では、雪山だからか、とにかく尻滑りしていましたよ^^
2017/4/26 15:38
楽しそうな山行ですね♡
hornbooさん pikaさん 皆様こんにちは(´ー`)
hornbooさん pikaさんとは屋久島繋がりでコメントのやり取りをしていただいたのですが、いつも楽しそうで笑いの絶えないレコでこちらまで元気をもらっていましたが、今回もすっごく楽しそうです。
くろがね小屋では皆さん男女区別なくお休みになったんですね。(笑)

安達太良山は随分雪がなくなりましたね。
私が行ったのはちょうど一か月前でしたが、もう山頂付近は地面が見えているんですね。

ありがとうの言葉は何回聞いても言ってもいいです♡
楽しいレコをこちらまでありがとうございました。
2017/4/25 15:18
Re: 楽しそうな山行ですね♡
sakura1029 さん 初めまして!
 コメントを頂き ありがとうございます。
 くろがね小屋は空いていれば、グループごとの部屋になるようです。
   (前回もそうでした)
 今年の安達太良は多少、雪が多いみたいですね!
 
2017/4/25 17:42
Re: 楽しそうな山行ですね♡
sakura1029さん いつもありがとうございます。
雑魚寝もたのしいですよ。
山歩き、お話し、食事、記念撮影・・・すべていい思い出になりました。
またよろしくです。
2017/4/25 18:42
Re: 楽しそうな山行ですね♡
sakura1029さん、こんばんわ

日帰りで回れる山をあえて小屋泊で温泉浸かって、
楽しい宴あり ・・
縁が縁を呼んでのコラボ、楽しかったですよnote

三春の滝cherryblossomの所に、
『田部井淳子さん メモリアル展』のポスターが貼ってありました。
田部井さんが大好き!と言っていたsakura1029さんも行きたいだろうな〜 って思っていました。
私たちは、帰りによる予定がついうっかり でした。
まぁ、9時〜でしたので、見てると待ち合わせに間にあわなかったかなぁ。。

ありがとうございます wink
2017/4/25 21:39
Re: 楽しそうな山行ですね♡
sakura1029さん、初めまして^^
pikachanさんとhornbooさんと屋久島で繋がっているんですね

実は、私はお逢いしたことはなかったんですが、
百名山を目指している中で、同じ96座目を宮之浦岳で登頂というレコを拝見して
メッセージを送ったことがきっかけで今回初めてお会いするという機会に恵まれました!

待ち合わせのスーパーで、荷物の整理をしているpikachanさんをすぐに発見して
そこからは想像通りの優しくて人当たりの良いお方で、意気投合したと思っています^^
出会いにありがとうの気持ちでいっぱいです
hornさんも、私のマイペースにずっと付き合ってくれた優しくお茶目なおっちゃんでした♪
楽しいレコになったのは皆さんのおかげです^^

コメント、ありがとうございました!!
2017/4/26 15:50
雪景色の安達太良山
参加された皆さん 安達太良山はいい眺めでしたね
自分も参加したい気持ちでしたが ちょっとスイマセンでした
宴会もこれだけ酒あると自分は飲み潰れると想いました
大人数で泊まりの山行きはいいですね
自由になる時間が豊富なのは羨ましいですね
元気な皆さんで遊んでいると実感しました
2017/4/25 21:48
Re: 雪景色の安達太良山
shou2さん、こんばんわ

山頂の乳首をウメチャンが何度もつまもうと、ウハウハしてました。
そのジャンル好きな 、shou2さんの名前も何度もでてましたよ〜。

そうですね。
結局お酒 は呑み切りませんでしたが、
shou2さんいたら、翌日は下山でしたね、きっと(笑)

またどこかハイキングいきましょう
2017/4/25 22:00
Re: 雪景色の安達太良山
shouさん おはようございます。
 shouさんの大好きなオッパイ
 shouさんが居たら下ネタの連発が出たようにおもえますよ!
また、いつの日かご一緒しましょうね
2017/4/26 6:14
Re: 雪景色の安達太良山
shou2さん はじめまして
快晴の2日目、とてもいい眺めでした。
お酒は余るほどありましたので、けっこう飲みました。
大人数では皆さんといろいろな話ができ、とても楽しかったです。
お会いできる機会があればよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
2017/4/26 6:56
shou2さんへ
やはり仕事や家庭が優先なのは仕方ありませんよ。
その分、また日曜日にハイキング&飲み会、やりましょう。
2017/4/26 13:59
Re: 雪景色の安達太良山
shou2さん、初めまして^^

今回初めて皆さんとご一緒させて頂きました。
住む場所、年齢違くても、山が好きということで集まれることは
幸せでとっても楽しい時間ですよね
宴会も、いろんなお酒が飲み放題で、延々と飲んでいました

私は二か月ぶりの安達太良山でした。
アイゼンはまだ装着していたほうが無難ですが、春が近づいている気配はありました♪

コメントありがとうございました!!
2017/4/26 15:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら