記録ID: 1123626
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
尼ヶ岳
2017年05月03日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 484m
- 下り
- 473m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 3:50
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 |
写真
感想
最初、上高尾バス停&生活改善センターに停車。登山口&駐車場は更に奥にあると知り移動&駐車し8:20登坂。東海自然歩道の標のある舗装路を進行。8:30十字路を右折。いつまで歩いてもガイド本「三重県の山」等に記載の沢も小橋も見当たらず十字路まで引き返したのが9:00。同じ道を戻り9:20それらしき道(※入り口に手書きの看板あり)を発見し9:25桜峠分岐。10:00東海自然歩道分岐。急な階段を上り10:15〜45頂上。展望はあるものの曇って景色はイマイチ。涼しいというよりやや寒し。南を下り11:15東海自然歩道分岐。11:40富士見峠。正午ガイドブック記載の木橋発見。ここでやっと往路の道誤りに気付く。12:10駐車場。改めて車で往路の舗装路(県道39号)を反芻し十字路は桜峠と判明。お粗末。歩行時間3時間50分。連休故登山客多数。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1069人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する