記録ID: 1129671
全員に公開
ハイキング
中国
カタクリ咲く船通山
2017年05月04日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 632m
- 下り
- 626m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:36
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 3:16
距離 10.0km
登り 632m
下り 633m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
ぶらさげリラックマ
|
---|
感想
本日は奥出雲のお山巡り。まず1座目は、カタクリの群生が素晴らしいと聞く船通山を目指して、鳥上滝コースで上がって亀石コースを下る周回コースとします。
斐伊川源流の道を辿って稜線上に出ると、早速カタクリがお出迎え。この先は道の両側を縁取るように群生するカタクリが頂上へと導いてくれます。頂上に到着すると、大山、三瓶山を東西に見渡す眺めの良さもさることながら、斜面一帯を覆い尽くすカタクリに驚かせられます。これだけの群生は、自分史上、鳩吹山以来でしょうか。到着した時間が早過ぎて花弁を閉じた株が多かったものの、時間とともに花を広げるようになり何とも見事な眺め。朝の陽の光をふんだんに浴びて赤紫色の花が見映えします。
カタクリのお花見を堪能したら、亀石コースを下降して次なる目的地、玉峰山を目指します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する