記録ID: 1141608
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								葛城高原・二上山
						ツツジ爛漫の葛城山で夜景はんと
								2017年05月18日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 大阪府
																				奈良県
																				大阪府
																				奈良県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:02
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 485m
- 下り
- 471m
コースタイム
| 天候 | 晴・登りで汗かき、夜風で冷えて、下りで汗ばむ程度の気温 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 (今春は5/13〜21まで) | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 問題なっしんぐ | 
写真
										夜勤帰り、バイクでの帰路、澄みきった夜明け空、、、、
今宵は夜景はんとに行くしかない!
ということで、先週の高御位山と同じ面子で今週は葛城山へ。
ツツジの花咲く時期は行きたくないんですがね。
行く時は冬、雪積もった時ばっかなんですけどね。
ちょっと事情がありまして。
						今宵は夜景はんとに行くしかない!
ということで、先週の高御位山と同じ面子で今週は葛城山へ。
ツツジの花咲く時期は行きたくないんですがね。
行く時は冬、雪積もった時ばっかなんですけどね。
ちょっと事情がありまして。
		撮影機器:
		
	
	感想
					久しぶりの大和葛城山でした。
とりあえず、水越峠からのあの階段の登り下りが嫌だったんですが、
天気も大気も良くて最高のものを撮影することができました。
ツツジにはあまり興味がないんですが、
なぜか冬以外はこの時期に来てしまう・・・
夕景もトワイライトも夜景も最高でしたね〜
あそこは大阪側ではなく奈良側が好きなんですが、
今回は大阪側の夕景が素晴らしかった!
お二人とも今回も夜遅くまでありがとうございました。
また行きましょう!!
冬はこんな感じです。
http://nighthiking.jp/yakei/yamatokatsuragisan_snow/
					
					2週続けてaptx4869さん&Toさんのトリオで夜景はんとへ。
今回の目的地は大阪府奈良県境にある葛城山。
ツツジで有名なお山ですな、咲いている時期に行ったことないけど。
てか、行くの自体6年ぶりだけども。
そんなわけで久々の葛城山からの夜景でしたが、えがったね。
見える観覧車全て目視出来たし、この季節にしては空澄んでましたし、夕景もキレかったし、、、
次は明け方に来たいもんですな。
夜明け前から朝方にかけての奈良盆地見たいですしね。
うん?何ですか?ツツジですか?
うんうん、そだね〜、キレかったね〜(笑)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:767人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する aptx4869
								aptx4869
			
 
									 
									 
						
 
							



 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する