記録ID: 1151367
全員に公開
沢登り
日光・那須・筑波
那珂川水系苦土川 井戸沢
2017年05月27日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,067m
- 下り
- 1,044m
コースタイム
天候 | 小雨時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今シーズン1本目。足慣らし山行として近場の那須高原へ。 入渓点の三斗小屋宿まではちょうど1時間程度。体がようやく温まったところで入渓。井戸沢上部にうっすらと雪渓が見え、少し萎える。最初の堰堤は左側の捲き道を利用して越える。すぐに15mの滝。直登は難しいので、右側の壁をロープを出して登る。残置豊富。I氏リード。その後は滝がいくつか出てくるがどれも問題なく直登できる。一部滑っているところがあるので注意が必要。Co1480二股手前くらいから雪渓が現れ始め、上部まで断続的に続いている。適宜雪渓を登り、上部はリッジに登ったり沢型地形を詰め、稜線まで。稜線から大峠まで行き、峠沢経由で三斗小屋宿まで。峠沢はぬめっており、快適ではなかった。 |
その他周辺情報 | 幸の湯温泉(800円) |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:805人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する