記録ID: 1162922
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
itamuro100試走
2017年06月04日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:51
- 距離
- 32.8km
- 登り
- 1,906m
- 下り
- 1,912m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
日曜日にitamuro100の試走に行ってきました。とりあえずコースを1週。私のつたない走力が前提ですが、感想なぞを。私のエプソンGPSでは累積高度は2223mでした。( 若干ロスはありますが)しかし、スペック以上にタフなコースです。無理しない程度に走って8時間かかりました。ただし、途中でのコース間違いのロスを30〜40分含みます。それがなければレースでは7時間ではいけると思います。あとは夜間走行時のプラス分、周回による疲労蓄積をどう勘定するか・・・
ポイント的には、行きも帰りも板室温泉近くの非登山道がキモです。(コースがわかりづらい+キツイ!)行きは、林道がなくなってから帰りのコースとの合流点が見つけにくかったです。(まちがって帰路のコースを1キロほど行ってしまいました)もっとマーカを多くする、誘導員を配置する、等で改善は可能だと思いますが、どこまでケアしてくれるか・・・。帰路では温泉近くの下山コースがとても急です。距離は短いですが、なにしろ、まともな道ではないので速度を落さざるを得ません。これまた疲れた足に効いてきます。正直1周でヘトヘトになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1425人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する