記録ID: 117480
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥秩父
						楽勝のはずが・・・朝日岳まで (大弛峠ピストン)
								2011年06月19日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山梨県
																				長野県
																				山梨県
																				長野県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 274m
- 下り
- 619m
コースタイム
					10:30大弛峠-12:08朝日岳13:00-14:00大弛峠(大弛小屋)14:30-15:30林道でピックアップ
				
							| 天候 | ガス | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険個所無し。 金峰山手前で引き返したため、朝日岳までの登山道の花の様子。 小屋番さんによれば、金峰山頂付近はコイワカガミ、キバナシャクナゲが見頃とか。 ハクサンシャクナゲはまだ蕾(例年開花は7月中旬以降。小屋番さんのよれば、ハクサンシャクナゲなら国師ヶ岳方面の方が見事であると・・。金峰山方面は北側斜面に自生に多く自生するので蕾のまま開花しない年もあるとか。) 標高2300m超の峠付近の林道の樹木は芽吹いたばかり(平地より2カ月以上遅い春という感じ。筑波山頂付近より一ヶ月半くらい遅い感じ)。 | 
写真
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1055人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する being
								being
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
beingさん
初めまして。kanemaruと申します。
19日同じコースを歩きました。
娘さんと登山うらやましい。
うちの娘はインドア派なんで山なんて一緒に行ってくれませんでした。
今年から高校生と中学生ですし、もうチャンスないかな。
一度テン泊で星空を見せてあげたかったですが…
ではでは
kanemaru
19日同じコース??
むちゃむちゃロング歩かれてますね〜。
うちの娘たちも、かなりしつこく誘わないとついてきてくれなくなって来ました・・・
子供と一緒に冒険気分を味わいたいなんて、親の自己満足かもと思いつつ・・・
嫁に行くまでは、ダメもとで、しつこく誘い続けようと思っていますが・・・(笑)
オヤジの悪あがき???
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する