記録ID: 1185388
								
								全員に公開
																
								キャンプ等、その他
								丹沢
						秦野〜渋沢丘陵(震生湖)〜大倉
								2017年07月02日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:09
 - 距離
 - 30.2km
 - 登り
 - 395m
 - 下り
 - 393m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
										テーブルのように見えるのが、いわゆるメガソーラー、太陽光パネル。このあたりが、関東大震災で一木沢が土砂崩れで塞き止められた場所。
自然に優しい太陽光発電が、山の木を切り倒して森を破壊するという皮肉。
						自然に優しい太陽光発電が、山の木を切り倒して森を破壊するという皮肉。
感想
					 秦野から渋沢まで、渋沢丘陵を走りました。今日の目的は震生湖。大震災で埋没した場所を見に行きました。それ以外は、適当です。
 秦野駅・南ヶ丘から震生湖経由渋沢駅の丘陵ルート。山に登りたいけど登れない、そういうときによい道で、そう思うのは自分だけではないようです。
 渋沢からは大倉経由で秦野駅に戻りました。大倉が高原であることを、チャリで走ると実感できます。
 日曜・夕方からの一走りでした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:773人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								Seetake7
			

							





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する