記録ID: 1193597
全員に公開
ハイキング
甲信越
【護摩堂山】紫陽花♬山歩♬
2017年07月12日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 249m
- 下り
- 230m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:51
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:51
ログ・コースタイム共手書きです。
時間は、参考にならないかも・・・
超、スローペースです(*´∀`*)
時間は、参考にならないかも・・・
超、スローペースです(*´∀`*)
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
いつきても大変良く整備されています。 登山ポストはありません。 |
その他周辺情報 | 湯田上温泉 ホテル小柳 温泉deランチ オススメです! ごまどう湯ったり館 小須戸 花の湯館 温泉カフェわかば オススメです! 本日は、お休みでした(;_;) |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
飲料
携帯
時計
サングラス
|
---|
感想
今日の予報は雨?曇り?みたいなので近くのお山にお山歩です♬
で、梅雨の時期は護摩堂山ということで行って
まいりました(*^ω^*)
紫陽花は満開状態から終盤に向かっている感じでしょうか。
一応、紫陽花祭りは20日まで行ってるようです(*^o^*)
本当(希望)は、ここは家族で来たかった場所でした。
来年は、都合を合わせ是非来たいと思っております。そう思ってるのは私だけ(◞‸◟)かも
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あれー、私の天気予測だと、新潟は雨で、福島県や山形県の新潟側は曇りだったんだけどw
護摩堂山で曇りでしたかぁ(´Д`)
しかしアジサイは炎天下よりも曇りとか雨の方がはえますから良いですねぇ♪
そうなんです。
雨だと思って起きたら、雨は降っておらず曇り。
今日に限っては、小雨なんかを期待しておりました。
なのに陽がさすようなこともあり予想外な天候で残念(;_;)
贅沢なことを言ってすいませんでした~
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する