記録ID: 1209660
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
大浪池とのコンビが絵になる韓国岳
2017年07月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:13
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 764m
- 下り
- 759m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東回りコースの方が道が広く、木々も高く生えているので歩きやすいと思います。羽虫も少ない気がしますよ。西回りは頭を低くして通り抜けるところが数ヶ所ありました。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
霧島というと高千穂峰に登る機会がほとんどで、韓国岳は小学校の遠足で大浪池が見える辺りまで登った程度。
たおやかな山容どおり厳しい場所はなく、初心者でも安全に登れる山だと思います。
頂上は360度邪魔がありません。ただし、ガスがなければ。
今回は新燃岳は見えたものの、楽しみにしていた高千穂の姿はガスに阻まれ見ることが出来ず、少し不満が残った山旅でした。高千穂見にまた来よう〜🎵
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:270人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する