記録ID: 1278310
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
五竜岳
2017年10月04日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:55
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 2,391m
- 下り
- 2,375m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 7:55
距離 20.5km
登り 2,391m
下り 2,384m
8:10
13分
スタート地点
16:05
ゴール地点
2000mから上は終始雲が取れず、稜線上は風が強くて体感温度は氷点下でした。五竜山荘から上は凍結してる所もあり注意が必要。
本日は山小屋までで登頂諦めている人が多かったと思います。
雨が降らなかっただけましでしたけど、修行気味な1日でした。
本日は山小屋までで登頂諦めている人が多かったと思います。
雨が降らなかっただけましでしたけど、修行気味な1日でした。
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ゴンドラ始発は08:15からで料金は1800円。 ゴンドラ最終は16:30なので、日帰りの場合は8時間で戻ってこなくてはいけません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白岳から先、凍結箇所があります。 |
その他周辺情報 | 帰りは十郎の湯。車で5分 |
写真
感想
コースタイムが11時間なので、昨日の白馬岳の疲労もあり無理かな?と思ったのですが、宿のオーナーに助言をもらい決行しました。
白馬岳より登りはきつくなく、距離が長い分、時間短縮出来ました。
天気は2日連続残念でしたが、達成感は得られました。 今度は天気がいい日に縦走したい山域です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1527人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する