記録ID: 1305916
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
錦秋の日原・ナラテイロに巨樹を訪ねて
2017年11月04日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:26
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,445m
- 下り
- 1,448m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山ルートではなく標識等は皆無。森林作業道が錯綜するので道を失いやすい |
写真
撮影機器:
感想
昨秋、巨樹探訪のため訪れ感動したナラテイロを、妻に見せたくて再訪しました。
紅葉は日原集落から標高1000mの水平道あたりまでが見頃で、特に今年は冷え込みが強かったのか色付きが良いようです。ナラテイロまで登るとピークを過ぎた感はありましたが、巨樹と紅葉の山旅を楽しむことができました。
午前中は晴れていましたが昼から雲と共に寒気が降りて来て、綺麗な写真が取れなかったのが残念。車に戻ると雨が降り出し、日原を過ぎる頃には本降りとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:779人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今年もナラテイロに行かれたんですねっ!
Coro-Hanaさんの昨年のレコがず〜っと記憶に残っていました。そして,実は・・息子と大ブナ尾根を登ってきたんです!それはそれは感動しきりの山行でした。これもCoro-Hanaさんのおかげです!
山慣れない息子と一緒だったのでナラテイロまで足をのばすことはできませんでしたが,Coro-Hanaさんのレコのおかげで今年もまた立派なミズナラの巨樹を愉しむことができました♪
昨年に続きコメントありがとうございます。大ブナ尾根、ベストのタイミングだったのではないでしょうか。息子さんとの登山なんて羨ましい限り。我が家には子供がおりませんので、昨年から飼い始めた柴犬を連れて歩いています。はっきり言って犬の体力には全く勝ち目はありません。
来年はぜひナラテイロ/赤石尾根にお越しください。大ブナ尾根より登り易いと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する