記録ID: 1321149
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
でっかい富士山@御前山
2017年11月25日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:26
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 856m
- 下り
- 723m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 2:53
- 合計
- 7:23
距離 7.4km
登り 856m
下り 727m
山頂でランチタイム🎵2時間(笑)
天候 | 1日中🎵ピーカン☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
愛鷹登山口に駐車してスタートしました ★十里木高原駐車場 コンクリート敷き、30台位停められそうでした トイレ・靴洗い場有、ポストなし 到着した7:30頃は半分程停まっていました ★愛鷹登山口駐車場 コンクリート敷き、トイレなし 8時過ぎ到着時は満車、路肩に路駐しました |
コース状況/ 危険箇所等 |
★道 全体的に掘れてしまっていて、深い谷間なってる所も 霜柱がびっしりで滑りやすかった 日が当たってる所はそれがとけてドロドロでこれまた 滑りやすかった ★黒岳山頂 富士山の展望よし、駿河湾も展望よし ベンチが二つ ★越前山山頂 駿河湾の展望よし、南アルプス方面も 富士山は麓辺りが木々で隠されてる 長椅子がいくつかあり 粘土質でこの日は霜柱がとけてドロドロ状態 休憩は草敷きのスペースを見つけて腰をおろす |
その他周辺情報 | ★温泉 周りにあまりない 富士遊湯の郷 大野路 http://www.oonoji.co.jp/play/p6.html 露天風呂のみ 湯はトロッとした感じ |
写真
感想
10月に東海地方の山友の遠征を絡めて
2017年に2017mの雲取山でテン泊復帰戦を計画していた
だけど、今年はよく台風に降り回されていた
この時もあえなく中止に…
今回はそのリベンジ
すっかり寒い季節になってしまった
休みも中々合わせるのが難しメンツ
日帰りでまったりランチ山行に変更
前日のてんきとくらすの予報では強風(/´△`\)
寒さを覚悟して出発
お天気は揺るぎないピーかん☀️
高速道路走ってる時から富士山も丸見え
現地、まさかの無風♪
寒いけど身体動いてる時は暑い
この時期は脱いだり着たり…
ニット帽はちょっと暑かったかな
ランチは友が「味噌煮込みうどん」を振舞ってくれた
もう一人は「鯛焼き」焼いてくれたw ブドウも持ってきてくれた
ブドウは熱い紅茶に入れて食べたら旨し!!
私は保温ポットに「焼きリンゴ」冷える身体に沁みたぁ〜
予定通りランチタイムは約2時間 まったりまったり
こんな山歩きもいいね!
私もこの二人に習って。山めしレシピを増やして
山の上の食事を充実させたいなぁと思った山行でした
荷物を担ぎ上げてくれた二人
ありがとう♡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する