記録ID: 134198
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
どんより 不忘山
2011年09月17日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 846m
- 下り
- 856m
コースタイム
7:50 みやぎ蔵王白石スキー場駐車場
8:05 白石女子高山小屋跡
9:00 弘法清水
9:33 不忘の碑
9:43 不忘山頂上
8:05 白石女子高山小屋跡
9:00 弘法清水
9:33 不忘の碑
9:43 不忘山頂上
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白石南蔵王憩いの家に登山ポストありました 特に危険な箇所は無し |
写真
撮影機器:
感想
今日もまた天候に恵まれずどんよりです。
昨日まで晴れてたのに。数日前までの天気予報は晴れだったのに orz
実はこの山も去年近くまで行って登らずに諦めた山です。
去年の11月に駐車場まで行ったのですが、その日だけ吹雪いておりました。
それに比べたらちょっとは進歩しました。
予定では不忘〜南屏風〜屏風〜水引入道なんて思ってましたが
不忘山頂上は視界ゼロ。縦走しても仕方ないとあっさり諦めました。
(明日から車で東京に行くので疲れを残さないというのもありました)
これは次回のお楽しみです。
今回は家内のコンデジを試してみたく
自分のカメラは持って行きませんでした
ホントは天気の良い日に試したかったのですが残念。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:912人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
はじめまして。
もしかしてですが、下りでスライドっていうか、お話してるかもです。
弘法清水だったかな、もっと下だったかな。
私は9時スタートで緑っぽいバンダナ(モンベルの)を頭に巻いてました。
ほとんど人に会わなかったので、もしかして・・・と思いました。違ってたらゴメンナサイ。
はい、そうです。弘法清水ですね。
やはり上は視界無かったですか?
天気は下り坂ですもんね。
登山口辺りは日が差していたのですが...。
同県ですのでまた会いしましたら声かけて下さい。
そのあと男性一人と男女ペアとすれ違いました。
あの後、不忘山頂までは行きましたが、案の定、なーんにも見えませんし、だーれも居ませんし、早々に戻りました。
またお会いしましたらよろしくです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する