記録ID: 8433634
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
屏風岳から不忘山 刈田峠駐車場からピストン
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:24
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 894m
- 下り
- 891m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:17
距離 14.7km
登り 894m
下り 891m
8:07
1分
スタート地点
14:32
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️暑かった、東北もこの日梅雨明け |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
刈田峠の駐車場にはお手洗いがありません。その先、山形側まで行ってお釜リフト?乗り場まで行くとお手洗いありますが、だいぶ通り過ぎるので、宮城側からアプローチする場合は途中の賽の磧Pや駒草平Pあたりて済ませておくのがよろしいかと。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。屏風岳より先に行く人は少なくなる感じがします。刈払いがされていない感じのところもあり、足元が見えにくいところが少々。 |
その他周辺情報 | 下山後は高原の湯♨️で入浴し、近くのナリサワペンションに宿泊。素泊まりにしたのでコンビニに買い出しに行きましたが、最寄りは山形蔵王温泉のローソンかな。 山道を結構走りました🚙 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
虫除けスプレー
虫除けネット
|
---|
感想
東北遠征1日目は宮城県最高峰の屏風岳へ!
朝、高速を走っている時は雲が低くて、なんだ今日はガスの中の登山か~ とテンション低めでしたが、エコーラインを登っているうちに雲の上に出て青空と綺麗な山々が。そう下界は雲海の下。
荒々しい茶色の刈田岳と青い屏風岳。対象的な2つの山をまとめて登ろうと思っていましたが、屏風岳と不忘山だけでクタクタになったので、刈田岳はまたの機会に💦
屏風岳に行くまでにも素晴らしい眺望や池塘などがあり、素敵なルートですが、南屏風岳から先、不忘山までもお花🌸がたくさんのアルプスみたいな稜線⛰️でとても良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する