記録ID: 1375415
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								霊仙・伊吹・藤原
						霊仙山ブルー独り占め、本当に空は青かった・・今畑ピストン
								2018年02月06日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 07:13
 - 距離
 - 9.0km
 - 登り
 - 950m
 - 下り
 - 947m
 
コースタイム
| 天候 | ☆超が付くほどの快晴、時折暴風、防寒対策不十分なら撤退していたと思います。 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						登山口の手前30Mのスペースに停めました。除雪車が(たまたま?)空けてくれたスペースにです。スペースは圧雪されていないので、入り込むのは程々に。タイヤがのめり込んでしまい、脱出不可能になる危険性があります。周辺、軽自動車は何とか転回できますが、大きい車は難儀する可能性があります。最終の有人集落である妛原(あけんばら)からでも登山口まで歩いて20分程です。雪崩の危険もありますし、適当なスペースがあれば躊躇わず停めてテクテク歩く方が気が楽かもしれません。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					☆登ったことがある方はお分かりの通り、特に山頂台地は目印がほとんど無く、晴れていても道迷いする危ない山です。ホワイトアウトになると方向感感覚が完全に麻痺します。最後に頼りになるのはやはり文明の利器、GPSです。 ☆登山口から完全雪道、サラサラの新雪が平均して膝下まであり大変歩き易かったです。吹き溜まりは腰近くまであり、スノーシューは必携です。 ☆暴風が吹きまくっていました。防寒対策お願いします。 ☆近江展望台への急斜面は雪崩の危険あります。凍った雪面の上に新雪が積もり、靴を入れるとざあっと表面の雪が雪崩落ちました。 ※急斜面を斜面を見上げて右側にトラバースして登り、下山は正規の左側を下りました。  | 
			
| その他周辺情報 | ☆下山後の日帰り入浴・・・ レストイン多賀、名神高速多賀サービスエリア内(下り線)にあります。一般道から入れます。ここ以外に近くではありません。 www.greens.co.jp/taga/onsen/index.html  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					福井が記録的な大雪です。
普通は湖北にも雪雲が流れ込んでくるんですが、滋賀のお山はどこも超快晴!!今日も霊仙山へ。3日前は完全ホワイトアウト、リベンジ成りました。平日だけあって登山者は・・・私のみ!?霊仙山ブルーを独占してしまい、思わずにっこり(笑)。
今畑から激急登をクリアして近江展望台に立った時の絶景は、月に2回登っても飽きは来ません。汗ふき峠から左へ向かう方が圧倒的ですが、是非一度今畑から登ってみてください。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1895人
	
								よしくん
			
										
							









					
					
		
こんにちは、いつもレコ楽しみにしています。
雪の御池岳といい、霊仙山といいyoshikun1さんの写真が魅力的て心奪われてしまいます。私にはハードル高いので、タイミングを見計らって福寿草が咲くころに訪れてみたいと思います。
kabubunnさん、こんばんはー
霊仙山も御池岳も天気が良ければ登れますよ。(どの山でもそうか、笑)
福寿草私も楽しみにしています。福寿草探しだけで、今年もう2回も今畑廃村に行ってしまいました(笑)。残雪とのコラボ楽しみですね。
2月の後半、斜面の雪さえ一部でも融ければ黄色の花が見られると思います。
頑張ってレコアップしますね🎵
yoshikun1さん 今晩は。
先回とは真逆の景色ですね。まったく素晴らしいの一言です。
厳しい寒気がもたらした澄んだ空気と、豊富な雪。
アニマルトレースも無く、まったく汚れのない雪面を一人気ままに
彷徨う幸せ。
贅沢で極上の一日でしたね。
onetotaniさん、こんばんはー
たまたま仕事が休みで大当たり❗でした。
大勢の仲間と歩くのも楽しいですが、一人気ままに彷徨うのも最高ですね。
避難小屋を見て、あぁシュラフを持ってきたら良かった〜と(笑)。
そろそろ御池岳、テーブルランドの様子が気になってきました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する