記録ID: 1387817
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
源次郎岳
2018年02月24日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 368m
- 下り
- 347m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:00
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 2:46
7:14
51分
スタート地点
10:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
嵯峨塩深沢林道通行止めゲートの前に、5台ほど停められるスペースあります。 トイレは、1番近い所で景徳院の駐車場にありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1535m地点から源次郎岳へのやせ尾根が、凍結していて危険なのでチェーンスパイク・軽アイゼン等あった方が無難です。 |
写真
感想
2日前に行った棚横手山からの景色が見れなかったからなのか…
なんかモヤモヤした気分に(-_-;)
本当は、週末なのでリフォームをしなきゃいけないんだけど、お昼までには戻ることを条件に、お天気も良いので再びお山へ(笑)
山梨百名山の中でも人気度低いお山・源次郎岳。
駐車スペースに到着すると、既に2台ほど停まっていて、お話したら登山ではなくバードウオッチングの方々でした。やっぱりね〜σ(^_^;)
ここ最近人気度低いお山へ出かけていますが…この時期だからか結構景色も見えたりと、思っていたより全然良いお山でした!
しかも貸切だったし〜(^^)v
今日は富士山もバッチリ見えたので、気分スッキリ〜♪( ´▽`)
来週もまたリフォーム頑張れそうだ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1642人
いいねした人