記録ID: 1401513
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
エルモと山歩 青梅/吉野梅郷 梅まつりの梅は!? 節分草も♪三室山〜吉野梅郷へ
2018年03月13日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:12
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 630m
- 下り
- 665m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
◆帰り:青梅線日向和田駅 |
写真
装備
個人装備 |
防寒着
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
帽子
手袋
バンダナ
ザック
ザックカバー
靴
予備靴ひも
ゲイター
ヘッドランプ(予備電池)
地図(地形図)
コンパス
温度計
熊鈴
ナイフ
昼食
飲水
メガネ(予備)
時計
カメラ・携帯(充電器・コード)
保険証
筆記用具
GPS(予備電源)
FAキット
|
---|
感想
青梅「吉野梅郷」の梅の木がウィルス感染してしまい
梅を伐採して新しい若木を植えて2年目となりましたが
梅の公園がどんなになっているかなーと
「吉野梅郷梅まつり」の期間中でもあり
三室山から梅の公園をエルモと散策してきました。
梅の公園に植えられた梅の若木には花はまばら
まだ蕾の木もあって、これからも咲きそうですが
木が小さいのでちょっと寂しいですね
梅のお山になるように再生が進んでいますが
木が大きくなるには時間がかかるでしょう
でも来年も梅を見に来ようねエルモくん。
天澤院の「セツブンソウ」も終りかなと覗いて見たところ、
まだ「セツブンソウ咲いています」の案内があり間に合いました。
花は陽の当たる方向に向いてアングルがいまいちでしたが、
見られただけでも見っけ物でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:635人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人