記録ID: 1438155
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
京都一周トレイル 大原〜鞍馬〜貴船
2018年04月25日(水) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:12
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 732m
- 下り
- 680m
コースタイム
| 天候 | 雨のち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
京都バス 国際会館〜大原 350円 京都バス 貴船〜貴船口 160円 京都バス 貴船口〜国際会館 280円 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
道標もしっかりしていて特に注意するところはなし。 |
写真
前を歩いていた男女ペアが、ケーブルで貴船への下り道のことを聞いていたので、ついつい私も貴船へ降りてしまう・・・夕暮れ時でちょっと薄暗い感じだったので、ひとりなら行かなかったかも。彼らが後ろを歩いてくれてたので、心強かった(笑)
感想
雨があがりそうだったので、ヤマレコで満開情報なシャクナゲ尾根を登ろうかと思ったが、案外、明け方の雨が酷く、早朝出そびれる。
雨が上がったあと、やっと重い腰を上げてみるが、京都の北山は遠い。
大原に着くころには11時になってた。
到着したものの、登山口のある小出石行きのバスが約2時間後にしか来ない。
タクシーで行くほどの執着心もないし。
ここは流れにまかすか・・・と三千院へ向かう。
雨上がりの美しいお寺を参拝後、12時25分発の小出石行バスに間に合う時間にバス停に戻るが、そのあとどうするかめちゃ迷う。
天ヶ岳へ登って、大原に戻る手もある。
そもそも、そんなにシャクナゲ見たいのか???
天気はあまりよくないし・・・
地図とにらめっこしている間にバスがやってきた・・・
どうするどうする・・・
そういえば、この区間の京都一周トレイルが中途半端に残ってる。
そうだ。鞍馬へ向かうか。
とゆうわけで、三千院→寂光院→江文峠→薬王坂→鞍馬→貴船となりました。
最後は鞍馬に降り、二ノ瀬へゆく・・・が正解だった。
また微妙に一区間車道歩きが残っちゃった(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4373人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する


いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する