記録ID: 1442589
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
飯縄山
2018年04月29日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 832m
- 下り
- 830m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 2:08
- 合計
- 7:20
途中から、一の鳥居園地に行こうと思い林道から点線ルートを辿るべく谷沿いに下りましたが、谷沿いは黄色テープがあるものの境界標の測量用?登山道はよくわからず道無き道でした。山と高原地図には点線が描かれてますが、かなりオススメできません。途中で別荘の屋根が見えたのでその方向に向かい道路に出ました。諦めて別荘地内の道路を歩いてると、一の鳥居園地に行けそうな道を見つけたので、園地に寄り道して花の状況を見ながらブラブラして帰りました。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
南峰から山頂までのみ、残雪の上を歩く |
その他周辺情報 | アゼイリア飯綱 |
写真
感想
昨年末に深い雪を堪能した飯縄山、春になったらもう一度来たいと思っていました。前日の斑尾山から下りて飯綱東オートキャンプ場で泊まり登山口へ向かいましたが、人気の山らしく人がたくさんいました。
今回は景色がよく見えて、冬とはまた違った絶景でした(^O^)頂上が混雑してたので、帰りに大きな岩を見つけゆっくり眺めました。一の鳥居園地では春の小さな花がチラホラ咲いており、大谷地湿原でも前日に引き続き水芭蕉と、ニリンソウが見られて満足の二日間でした(^ω^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おはようございます
GWも精力的に登ってますね
カメラ新しくなったんだ
お花撮りやすくなってますます精が出ますね
これから夏山へ、ますます楽しみましょう
こんばんは、GWは山に費やしております。
カメラは、飯盛山の帰りに壊れたので新調しました!といっても、高いのではなく前機種の新バージョンです(^^;;
新調してから雪山が多かったので、小さなお花を撮る機会がありませんでしたが、今回は新機能を発揮させました!
今日はGW第二弾の山行きから帰ってきたので、そのうちレコ上げます(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する