記録ID: 1461714
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								霊仙・伊吹・藤原
						🌈彩雲見えたよ霊仙山(りょうぜんざん)🌈
								2018年05月12日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 7.2km
 - 登り
 - 759m
 - 下り
 - 759m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 3:16
 - 休憩
 - 1:42
 - 合計
 - 4:58
 
 9:28
															13分
経塚山
 
						 9:41
															10分
霊仙山最高点
 
						12:42
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						0520 自宅発 0530 keisei君乗車 0720 P着 0740 P発 1242 P着 1256 P発 1828 自宅着 216.7km 往路高速 復路一般道  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険箇所なす ちなみにヤママップへ山行計画登録忘れ軌跡は前回コピペ 登り下りともに前回比76% keisei君が超高速移動するのでそれに引っ張られた感じです^^ それでも彼は余力を残すという恐るべし20代(*'ω'*)  | 
			
写真
感想
					 前回雪山同行者のkeisei君と霊仙山です^^
 今回で3回目の霊仙ですが、何度来てもいいとこです(*'ω'*)同行君も気に入ってくれたらいいなと思いつつ、ひたすら樹林帯を登ります。
 登り始めから、なんか体が重いが、なんでやろと思っていました。そういえば昨日のソフトボール練習でバッティングピッチャー150球を放ってしまい、左腿筋と両尻筋と腰中央部に違和感が出始めます。
 樹林帯でプチ休憩していたところ、左腿筋が攣りそうになってしまいました。ストレッチでなんとかかんとか復活しましたが、山行前日に足腰に負担のかかる運動は今後厳禁ですね(´・ω・`)
 「もう年なんで〜」と自分に言い訳しそうになりましたが、言い訳するとさみしくなるので言い訳はやめましたw
 にしても
 霊仙は素晴らしい
 台地状の抜け感がやばい
 琵琶湖が見えて素晴らしい
って感じです(*'ω'*)
 ほんとは、どっかに今年初テン泊行こうとたくらんでいましたが、明日荒れそうなので延期しました。
 テントで静かに眠りたい(´・ω・`)
 本日もとても良い山行でしたよ〜〜〜♪
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:913人
	
								ケイセイ
			
										
							







					
					
		
次回山行は、何とかユルユルテン泊予定ですので、是非一緒に遊んでください(*'ω'*)
N氏もテント買えばいいのにね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する