記録ID: 1464206
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
奥裾花自然園 雨の湿原散歩
2018年05月13日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:35
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 381m
- 下り
- 381m
コースタイム
天候 | ■5/13 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
マイカーで奥裾花自然園駐車場へ。 登山口:奥裾花自然園駐車場 ルート:奥裾花自然園周回 下山口:奥裾花自然園駐車場 ■帰り マイカーで奥裾花自然園から帰宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■遊歩道 非常に良く整備されています。雪が残っていましたが歩行に問題ありませんでした。 ■目にした花 ミズバショウ オオカメノキ ネコノメソウ キクザキイチゲ サンカヨウ ヤマザクラ |
その他周辺情報 | ■日帰り温泉 鬼無里の湯(長野市) |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ(1)
予備電池(1)
1/25000地形図
ガイド地図(1)
コンパス(1)
笛(1)
熊鈴(1)
筆記具(1)
保険証(1)
飲料(1)
ティッシュ(1)
タオル(1)
携帯電話(1)
計画書(2)
雨具(1)
水筒(1)
時計(1)
カメラ(1)
ズームレンズ(1)
カメラメンテナンスキット(1)
予備カメラ電池(1)
予備SDカード(1)
スパッツ(1)
おふろセット(1)
|
---|
感想
奥裾花自然園のミズバショウが見頃を迎えていそうだということで、前日の草津から朝イチで移動して行って来ました。
あいにくの雨でしたが、山道ではなく整備された遊歩道でしたので、特に問題なく歩けました。
ミズバショウは見頃をちょっと過ぎていたか、仏炎苞が開ききっている個体が多かったですが、かなりのまとまった数のミズバショウを見ることができました(日本最大級とのこと)。
これまであまりミズバショウという花をしっかりと見る機会がなかったので、良い機会でした。
――EXPLORING RECORD――――――>>
ヤマレコ 153記録
3000m峰 10/21
日本百高峰 31/100
日本百名山 47/100
日本二百名山 60/200
日本三百名山 73/300
一等三角点百名山 22/100
都道府県最高峰 13/47
――――――――――――――――――
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:618人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する