ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1489507
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日光のピンク色のクリンソウ 高山〜千手ケ浜

2018年06月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:50
距離
10.4km
登り
791m
下り
793m

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
0:16
合計
4:48
距離 10.4km 登り 805m 下り 793m
9:57
10:09
56
11:05
33
11:38
11:42
61
12:43
35
13:22
ゴール地点
天候 晴れのち薄曇り
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竜頭滝上の駐車場に停めました。
竜頭滝上の駐車場に車を停めます。
ここは、竜頭の滝から遠いので、登山者が多いかも・・・トイレはありません。
1
竜頭滝上の駐車場に車を停めます。
ここは、竜頭の滝から遠いので、登山者が多いかも・・・トイレはありません。
高山ですねー
登山口、まちがえました(;'∀')
橋を渡ります。
登山口、まちがえました(;'∀')
橋を渡ります。
鹿はいないけど・・・熊はいます!?
慌てて、熊鈴つけます💦
鹿はいないけど・・・熊はいます!?
慌てて、熊鈴つけます💦
少し遠くにズミの花
5
少し遠くにズミの花
ギンリョウソウ、まだ咲いていないようですね。
5
ギンリョウソウ、まだ咲いていないようですね。
道標はしっかりしてます。
道標はしっかりしてます。
とっても立派な木ですが、写真ではそれが、分からないのが残念です。
2
とっても立派な木ですが、写真ではそれが、分からないのが残念です。
まだ、シロヤシオが、咲いていました。
8
まだ、シロヤシオが、咲いていました。
途中、ちょっと顔を出した中禅寺湖。
2
途中、ちょっと顔を出した中禅寺湖。
高山山頂。
山頂ですは眺望なく、ベンチもありません。
すぐ、下山です。
1
山頂ですは眺望なく、ベンチもありません。
すぐ、下山です。
中禅寺湖まで向かいます。
中禅寺湖まで向かいます。
山頂辺りも咲いています。
2
山頂辺りも咲いています。
山ツツジが目立っていました。
9
山ツツジが目立っていました。
下山途中も...シロヤシオ

5
下山途中も...シロヤシオ

こんなに散ってますが・・・
こんなに散ってますが・・・
サラサドウダン
ちょっと鎖場。
あと1.3キロ
クワガタソウ、たくさん咲いていました。
クワガタソウ、たくさん咲いていました。
やっと、中禅寺湖に到着です。
1
やっと、中禅寺湖に到着です。
海みたいです。
千手ケ浜に向かいます。
1
千手ケ浜に向かいます。
千手ケ浜に到着。
いつの間にか・・・雲が増えてきました。
3
千手ケ浜に到着。
いつの間にか・・・雲が増えてきました。
クリンソウがたくさん咲いてます\(^o^)/
11
クリンソウがたくさん咲いてます\(^o^)/
きれいに撮れたかなと思ったら・・・ちょっと終わりかけてる花がありました(;'∀')
6
きれいに撮れたかなと思ったら・・・ちょっと終わりかけてる花がありました(;'∀')
クリンシウっていろいろなピンク色がありました。
濃い目のピンク。
6
クリンシウっていろいろなピンク色がありました。
濃い目のピンク。
少し薄めのピンク色
6
少し薄めのピンク色
白とピンクのツートンカラー
7
白とピンクのツートンカラー
白とピンクが一緒に咲いてます。
3
白とピンクが一緒に咲いてます。
イチリンソウ
熊窪から菖蒲ケ浜までは、アップダウンがあるのは、知っていたのですが・・・思っていたよりありました。
熊窪から菖蒲ケ浜までは、アップダウンがあるのは、知っていたのですが・・・思っていたよりありました。
菖蒲ケ浜近くで、見つけた蝶。近くに寄っても逃げないので、変だなあと思っていたのですが・・・あとで画像を見たら、驚きました。 羽に文字などが書かれていました。誰かがいたずらで?
ひどいです。多分、弱っていて飛べなくなっていたようです。
2
菖蒲ケ浜近くで、見つけた蝶。近くに寄っても逃げないので、変だなあと思っていたのですが・・・あとで画像を見たら、驚きました。 羽に文字などが書かれていました。誰かがいたずらで?
ひどいです。多分、弱っていて飛べなくなっていたようです。
龍頭の滝に寄ってきました。
2
龍頭の滝に寄ってきました。

感想

日光の千手ケ浜に咲くクリンソウを、いつか見てみたいと思い、2週間前の社山に続き、また、日光へ行ってきました。高山は、シロヤシオとシャクナゲの多い山でした。シャクナゲは、咲いてはいなかったのですが、斜面にシャクナゲの木が一面にありました。シロヤシオは社山や半月山以上にあるようでした。ただ、山頂に眺望がないことが残念でした。眺望が良かったら・・・もっと多くの人が訪れることでしょうね、
クリンソウは、有名なのか、多くの観光客の人たちがいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:751人

コメント

あ〜憧れの千手ヶ浜
Blumeさん こんにちは

千手ヶ浜のクリンソウを見に行かれたんですね
私も長年見たくて憧れのままの千手ヶ浜です
やっぱり写真で見るだけでも綺麗ですね
毎年、見に行きたいと思いつつも行けそうにないので、私は甘利山で我慢しちゃいました。
この時期にシロヤシオも見れて良かったですね。
いつかは見に行くぞ〜
2018/6/6 15:51
Re: あ〜憧れの千手ヶ浜
ji-komantemaさんへ
こんにちはー
もう、行ったことがあるかと思いました。でも大事に保護されていて、野の花という感じはしませんが・・・周りに、自然に咲いているものをありました。そういうのが増えると良いのでしょうね。
高山にシロヤシオがまだ咲いていて、それも楽しめて良かったです。
コメントありがとうございました(#^^#)
2018/6/6 17:20
Blumeさん、こんばんは!
竜頭の滝の西側に高山なる山があるのですね!
マイナーな山の様な感じがしますが、シロヤシオが咲いているとは驚きです。

クリンソウはたくさん咲いて実に見事です♪
色々なカラーがあるのですね。

竜頭の滝だけは四半世紀程前に行った事がありますが、いつか訪れてみたいです。

お疲れさまでした!
2018/6/6 20:42
Re: Blumeさん、こんばんは!
ayamoekanoさんへ
こんばんはー
高山は、マイナーですねー 山頂に、展望がないので。。。ちょっと残念ですね。展望があれば、もっと登る人が増えるのかなと思いました。
シロヤシオにシャクナゲ・・・・シャクナゲの季節に登ってみたいと思いました。
竜頭の滝は、とりあえず・・・観光地なので、見ておきましたという感じです。

コメントありがとうございます(#^^#)
2018/6/6 22:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら