記録ID: 1493412
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						【前日光 古峰神社〜三枚岩〜横根山】
								2018年06月09日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 06:47
 - 距離
 - 19.2km
 - 登り
 - 1,175m
 - 下り
 - 1,159m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 0:234
 - 休憩
 - 0:42
 - 合計
 - 0:00
 
 9:05
															106分
スタート地点
 
						日帰り
						- 山行
 - 0:00
 - 休憩
 - 0:00
 - 合計
 - 0:00
 
14:12
															| 天候 | ☀ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					三枚岩健脚コースは指導票はいっさいないですが、テープ類はたくさんあるので迷うことはありません。ずっと登りが続き、ややきついですが自然林のよい道でした。 ただ狩猟の鉄砲の音が、すぐ近くで何発も何度も聞こえます。 熊鈴をつけて人がいることを知らせましょう。  | 
			
| その他周辺情報 | ニューサンピア栃木・・・温泉550円(栃木県鹿沼市栃窪1255) 一品香駒生・・・チャーシュメン850円  | 
			
写真
感想
					変わりやすいこの時期の天気予報に左右され、前日に行くことが決まった今回の山行…
雨模様で半分以上諦めていたため花金に飲み会を入れてしまい「集合時間をいつもより2時間ほど遅くして」と願い出て、やっとの思いで集合場所へ到着する。
相棒には『最近疲れ気味なので、バリエーションルートとか健脚コースみたいな(いわゆる)つわものコースはやめてくれ』と話していたのですが、コースに入るといきなりそこは「三枚岩健脚コース」だった。(入口の案内板にも「健脚者にかぎる」と書かれている…)
「三枚岩まで95分」と笑いながら言っている相棒に対し、逆にパワーがみなぎる私。
稜線に到達するころには、自然からパワーをもらい完全復活。
下界は30℃でもここは大自然の真っただ中、新緑の葉波をやさしくそよぐ風は心地よく、疲れや怠さを忘れさせてくれる。(日常の生活の中で疲れを感じているのなら、大自然の中に身を委ねることが一番なのだろう…)
前日光ハイランドロッジでは、下から車で登ってきたハイカーで賑わっていた。
それでも日光中禅寺湖と比べると、客数は少なく穴場と言えるだろう。
車で上がれるコースの宿命だろうか?途中、登山道にはハイカーはほとんどいなかった。こんなにいいコースで景色も楽しめるコースなのに…
帰りの温泉は、新規開拓先で鹿沼にある「ニューサンピア栃木」へ
ここも設備が充実し、料金も手ごろなに混んでいなかった…
とある梅雨の晴れ間の1日でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:2693人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								sting2
			
								hiroki101
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する