記録ID: 149834
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								葛城高原・二上山
						096葛城山(青崩から天狗谷道)
								2011年06月05日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 大阪府
																				奈良県
																				大阪府
																				奈良県
																														
								- GPS
- 04:46
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 716m
- 下り
- 726m
コースタイム
					9:10	自宅出発	
9:48 水越トンネル手前
10:10 天狗谷道 登山口
奥の二股 水汲み
11:00 中腹のベンチ
11:40 葛城山つつじ園・昼食
12:10 高原・花昆虫撮影
13:05 葛城山頂
下山開始
14:08 駐車場着
14:35 千早赤阪城址
棚田撮影
15:00 出発
15:45 自宅着
							9:48 水越トンネル手前
10:10 天狗谷道 登山口
奥の二股 水汲み
11:00 中腹のベンチ
11:40 葛城山つつじ園・昼食
12:10 高原・花昆虫撮影
13:05 葛城山頂
下山開始
14:08 駐車場着
14:35 千早赤阪城址
棚田撮影
15:00 出発
15:45 自宅着
| 天候 | 曇り・小雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 大阪側:ルート309号、水越トンネル手前を右折すると駐車場が3箇所あります。 無料、計30台程度。ほとんどの車は、旧道の路上に駐車。 トイレは青崩道入口手前にあり 金剛バス、富田林駅-水越峠 土日のみ 午前・午後の各2便、運行あり 奈良側:葛城山ロープウウェイ前に駐車場 1000 御所駅から奈良交通バス、便数多い。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険箇所はありません | 
写真
感想
					前日の疲れを取るため十分な睡眠をとった。
それできょうは近場の葛城山に山野草や昆虫の写真を撮りに出かけた。
葛城山頂のつつじ園はピンク色のつつじだけが所々で鮮やかに咲いていた。
山野草はこの時期、少なかった。
昆虫はを探しながら山頂の草原を歩いていたら、パラグライダーがまさしくテイクオフをしようとする場面に出会った。
楽しそうだが・・・
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:739人
	 annyon
								annyon
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										




 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する