記録ID: 149926
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大雪山
旭岳 崖尾根
2011年11月12日(土) 〜
2011年11月13日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,192m
- 下り
- 1,174m
コースタイム
11/12 旭岳温泉(9:30-11:10)石室(11:30-13:40)旭岳(13:50-14:20)石室=C1
11/13 石室(5:10-6:20)旭岳温泉
11/13 石室(5:10-6:20)旭岳温泉
天候 | 12日:晴れ 13日:小雪→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
11/12 ゆ,雪がない.ライブカメラである程度予想していたが,非常に雪が少ない.皆プラ靴を履いてきたことに後悔する.気温も高く,ALは上半身裸になる始末.思ったより早く石室に着いた.晴れているので,メーリス流してアタックすることにする.崖尾根末端に止めデポ3本,Co1860の支尾根に止めデポ1本.雪が柔らかいのでピッケル・ツボで進めることにする.Co2150のGAPは岩の壁だった.当然登れる訳もなく,北側を通過.Co2200あたりでも岩が出てくるが南側でも北側でも行ける.北側の方が楽.南側に行ったM2人にLがシュリンゲ垂らす.あとは,ピークまで.アイゼンもつけていない状態で崖尾根を下ることに準山的な意味を感じず,夏道尾根で石室まで.今日中に帰ってしまいたいと騒ぐLを全員がなだめ,石室でC1. 11/13 ラテルネつけて早々に下山. 注 Co=標高,ラテルネ=ヘッドランプ, |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2301人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する