記録ID: 151801
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
雲仙普賢岳and国見岳・妙見岳
2011年11月24日(木) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 756m
- 下り
- 757m
コースタイム
8:55駐車場-10:00紅葉茶屋-10:20普賢岳山頂10:40-11:20国見岳11:40-12:05妙見岳12:35-13:15駐車場
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト無し、危険箇所無し(国見岳直下の鎖場は慎重に)、全行程にトイレ無し |
写真
感想
長崎出張を利用し雲仙普賢岳に挑戦、いざ出かけるが小生の勉強不足か、中部国際空港でガスカートリッジを没収され、ゴトクとコッフェルのみ(ただ重いだけ)腹が立つ!。早々に仕事を済ませ島原へ、前日は曇り時々小雨だが当時はいい天気。普賢岳の迫力も十分です。登山口では小生一人の一番乗り(平日のためか)、30分ぐらい歩くと霜柱が、その後うっすらと雪道になりやや不安、しかし北側のみで南側は融けて歩行に問題なし。コースタイム110分と書いてあったが85分で登頂できました。平成新山の迫力はすごいです。問題は昼、ガスカートリッジが無いのでコンビニの冷たいおにぎりのみ。侘しいの一言。なんだかんだがあったけど、とても良かった山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:843人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する





いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する