記録ID: 1541239
								
								全員に公開
																
								トレイルラン
								近畿
						金勝アルプス(落ヶ滝〜鶏冠山〜白石峰〜竜王山)
								2018年07月31日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:15
 - 距離
 - 11.9km
 - 登り
 - 656m
 - 下り
 - 653m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 2:32
 - 休憩
 - 0:43
 - 合計
 - 3:15
 
					  距離 11.9km
					  登り 656m
					  下り 661m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						午後2時の時点で20台ぐらいの駐車。まだ余裕はあった。 午後5時30分に戻ってきたら私の車1台だけだった。 駐車場の係りのおばさんもいなくなっていたが駐車場が閉鎖されることは ないようだ。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					白石峰から林道出会を経たあと、逆さ観音に向かう道がロープで止められていた。 様子を見にそのまま進むと倒木があったが、乗り越えていけないことはなかった。  | 
			
| その他周辺情報 | 駐車場にトイレと水道はあるが自動販売機などは見あたらない。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																Tシャツ
																タイツ
																靴下
																日よけ帽子
																着替え
																靴
																ザック
																行動食
																非常食
																飲料
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																ファーストエイドキット
																常備薬
																日焼け止め
																保険証
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|
感想
					午後から予定が空いたので、前から行ってみたかった金勝アルプスへ。
変化に富んだコースでとても楽しかった。
スタートが2時と遅かったが、2.5時間ぐらい出回ってこれると思って出発。
しかし、暑さで早く登れない。面白そうな岩があったらいちいち登っていたら予想以上に時間がかかってしまいました。おかげで5時半に駐車場に戻ったら誰もいない寂しい状態でした。コース途中でも鶏冠山への分岐で2人組に出会っただけでした。
人気コースのはずなのに平日の遅い時間だとこんなものでしょうか。
ヘッドライトを一応持参していたので、日が暮れても何とかなると思って行動。
ヘッドライトを持っていなかったら竜王山へは向かっていなかったでしょう。
コースタイムのうち休憩が43分になっていますが、純粋な休憩はほぼありません。
岩に登ったりしていた時間が休憩時間としてカウントされているようです。
逆に言えばめぼしい岩に全部挑戦するとそれだけで1時間ぐらいはかかります。
竜王山からの下りは案内板によると2時間ぐらいかかるようです。ここで走って時間を短縮しています。走らない人はそこを考慮して計画を立ててください。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:658人
	
								sayup18
			

							









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する