ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1546086
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 筋肉痛をほぐしにシルバー&寺谷へ

2018年08月05日(日) [日帰り]
情報量の目安: C
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:21
距離
5.3km
登り
430m
下り
520m

コースタイム

日帰り
山行
0:77
休憩
0:73
合計
0:00
11:48
63
スタート地点
12:51
6
12:57
14:09
8
14:17
14:18
天候 酷暑
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ロープウェイP
今日はちょっと
遅めのスタートです
2018年08月05日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/5 11:52
今日はちょっと
遅めのスタートです
クサアジサイ
色もいろいろ〜
2018年08月05日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/5 11:53
クサアジサイ
色もいろいろ〜
少しでも涼しくと
シルバーから
2018年08月05日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/5 11:53
少しでも涼しくと
シルバーから
雨降ってないのに
水量多いね
2018年08月05日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 11:55
雨降ってないのに
水量多いね
アキチョウジの季節となりましたな
2018年08月05日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/5 11:58
アキチョウジの季節となりましたな
いたね〜
マネキグサ♡
2018年08月05日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/5 12:06
いたね〜
マネキグサ♡
ヌスビトハギ
2018年08月05日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/5 12:07
ヌスビトハギ
2018年08月05日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 12:08
マツカゼソウは
あと少し
2018年08月05日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 12:09
マツカゼソウは
あと少し
沢は涼しい
2018年08月05日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 12:13
沢は涼しい
ハナイカダの実
2018年08月05日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/5 12:16
ハナイカダの実
ザブザブ
2018年08月05日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 12:18
ザブザブ
新しい水場
冷たくて美味しい
2018年08月05日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/5 12:21
新しい水場
冷たくて美味しい
がれ場
2018年08月05日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 12:26
がれ場
ヤマトウバナ
2018年08月05日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/5 12:28
ヤマトウバナ
ダレ〜ン(^o^;
キツネノエフデ
2018年08月05日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/5 12:36
ダレ〜ン(^o^;
キツネノエフデ
もう消えてたと思ったけど
まだ生まれてた
2018年08月05日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/5 12:36
もう消えてたと思ったけど
まだ生まれてた
ノビ〜る
2018年08月05日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/5 12:36
ノビ〜る
卵もあるでよ〜
2018年08月05日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/5 12:36
卵もあるでよ〜
ここから左上へ
山頂です
2018年08月05日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 12:38
ここから左上へ
山頂です
下界より10℃涼しいけど
やっぱ暑いな
2018年08月05日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/5 12:56
下界より10℃涼しいけど
やっぱ暑いな
13時ぽ〜ん
2018年08月05日 13:00撮影 by  ver.1DB101066.1, HRE Inc.
11
8/5 13:00
13時ぽ〜ん
バンザイ子さんと一緒に
みんなでバンザイ14時ぽ〜ん
2018年08月05日 14:00撮影 by  ver.1DB101066.1, HRE Inc.
13
8/5 14:00
バンザイ子さんと一緒に
みんなでバンザイ14時ぽ〜ん
山頂広場で憩いTIMEのあと
寺谷で下山
2018年08月05日 14:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 14:35
山頂広場で憩いTIMEのあと
寺谷で下山
モミジガサ
たくさん出てた
2018年08月05日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 14:37
モミジガサ
たくさん出てた
シギンカラマツ
2018年08月05日 14:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/5 14:38
シギンカラマツ
赤紫の蕾が可愛い
2018年08月05日 14:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/5 14:39
赤紫の蕾が可愛い
キツリフネ
2018年08月05日 14:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/5 14:40
キツリフネ
スジナガシのカップル
綺麗だけど、吸ってるモノは・・・
ちょっとモザイクかけました〜(^o^;
12
スジナガシのカップル
綺麗だけど、吸ってるモノは・・・
ちょっとモザイクかけました〜(^o^;
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人

コメント

モザイク…気になるぅ(´∀`*)笑
kamaさん、こんばんは☆

今日はありがとうございました〜
ライブカメラを待つお二人の姿を発見して、嬉しかったでーす(*^^*)
山頂で、みなさんとゆっくりとした時間を過ごせて楽しかったです。

あ…モザイク、なんやろ〜?
蝶々って、花の蜜だけじゃないのね。
お疲れさまでした!
2018/8/5 22:57
Re: モザイク…気になるぅ(´∀`*)笑
今日はお会いできて嬉しかったです。
白山の色んな話しも聞けて楽しかったな〜

で、スミナガシの吸ってたモノの正解を知ると、ギャオー(@@)てなりますよ〜ん。
2018/8/5 23:56
筋肉痛💦
カマ兄さん、カマ姉さん、こんばんは〜。
白山山行では、大変お世話になりました!
まだ余韻に浸っています(*'ω'*)✨

もう山行、凄いですね〜!
私も筋肉痛です!私はお仕事で、筋肉痛をほぐしています(;^_^A
2018/8/6 1:15
お疲れ様でした〜(^w^)
kamaさん、おはようございます☀️

昨日はありがとうございました( ´∀`)
早いと色んな方にお逢い出来るのね・・とわかりながらいつもノンビリ(*/□\*)

白山とのギャップが大きいのでは?(^^;)
お疲れ様でした〜(^o^)v
2018/8/6 9:10
Re: お疲れ様でした〜(^w^)
mo-829さ〜ん、昨日はお久しぶりに
いつもの素敵な笑顔を拝見して嬉しかったですヽ(=´▽`=)ノ
白山とのギャップね〜ありますけど、やっぱホームマウンテン
金剛山の景色が一番落ち着きますね。
なんと言ってもお馴染みの方々にお会いできるのが
良いですよね〜
またお会いできること、楽しみにしてます(^_-)-☆
2018/8/6 20:27
なんだろ、あの長いものは(^o^)
こちら側ではkama姐さん、なんか持ってはるでぇと
アブよけね
多かったですね~チクリと一箇所やられました。
休憩してたらすぐ来るし

同じ山へ登っても、ルート・宿泊地が違うと
団欒もより楽しいし参考になります
こんだけ暑いとまだまだ水を担がないといけないですね
ナルゲンが結露 涼を感じます。
2018/8/6 12:39
Re: なんだろ、あの長いものは(^o^)
SONONAOさ〜ん、アブ、多すぎますねー(TT)
しなる笹でビシバシやりながら上がりましたわ〜
3度目の白山、今回が一番びっくりするほどの筋肉痛に襲われましたわ。
でも金剛山歩いて、みなさんのホッとする笑顔に出会えたら
痛みもすっ飛んじゃいました(^○^)
やっぱ、ここがええですわ〜
2018/8/6 20:33
昨日はお疲れ様でした!
kamaご夫妻様 昨日は6月の山カフェ以来にお会いできて良かったです!
白山のケビンのことは参考になりました。「なんちゃって登山」のメンバーを連れていくのにちょうど良いので来シーズンはぜひ利用してみようと思いました。またお会いしたときはよろしくお願いします。
2018/8/6 15:56
Re: 昨日はお疲れ様でした!
yoshimaiさん、こんばんは〜
昨日はひょっこりとお会いできて嬉しかったですヽ(=´▽`=)ノ
ケビン、ほんとお薦めです。
南竜ヶ馬場を拠点に、色々なコースも歩くことが可能なので、是非ともご利用くださいませね。
2018/8/6 20:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(寺谷→細尾谷(シルバー))
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら