記録ID: 1597175
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								槍・穂高・乗鞍
						笠ヶ岳
								2018年09月23日(日)																		〜 
										2018年09月24日(月)																	
								
								
								
- GPS
 - 31:00
 - 距離
 - 20.7km
 - 登り
 - 2,111m
 - 下り
 - 2,117m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 9:20
 - 休憩
 - 1:05
 - 合計
 - 10:25
 
 6:20
															60分
新穂高バスターミナル
 
						 7:20
																 7:30
															290分
笠ヶ岳登山口
 
						12:20
																12:45
															110分
杓子平
 
						14:35
																14:45
															80分
笠新道分岐
 
						16:05
																16:15
															15分
笠ヶ岳山荘
 
						16:30
																16:40
															5分
笠ヶ岳山頂
 
						16:45
															笠ヶ岳山荘
 
						2日目
						- 山行
 - 6:40
 - 休憩
 - 0:30
 - 合計
 - 7:10
 
 6:10
															75分
笠ヶ岳山荘
 
						 7:25
																 7:30
															50分
笠新道分岐
 
						 8:20
																 8:40
															215分
杓子平
 
						12:15
																12:20
															60分
笠ヶ岳登山口
 
						13:20
															新穂高
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス																														
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					台風21号による倒木等有り、整備済み。 | 
| その他周辺情報 | ホテル穂高の日帰り入浴を利用 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																日よけ帽子
																着替え
																靴
																ザック
																ザックカバー
																行動食
																地図(地形図)
																笛
																計画書
																ヘッドランプ
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																常備薬
																日焼け止め
																保険証
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																ツェルト
																ストック
																ナイフ
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|
感想
穂高側より望むと地質の積層構造を示す水平な縞模様が非常に特徴的な笠ヶ岳。北アルプスにありながら独立峰の風格を湛えた奥飛騨の名峰に笠新道経由で登ってきました。四国や近畿地方を中心に猛威を振るった台風21号の影響で倒木や山肌の地滑りなどの被害が目につく飛騨地方。登山道も倒木で塞がれたと思しき箇所が何箇所かありますが、全て伐採等処理され歩きやすくなっています。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:528人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									槍・穂高・乗鞍 [2日]
							
							
									笠ヶ岳/笠新道ルート/新穂高温泉起点杓子平抜戸岳分岐笠ヶ岳山荘経由
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス																			
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									4/5
							
								yogawa_jp
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する